2023.08.24
CARS
100万ポンド(約1億8700万円)で10台生産 ロータスがお蔵入…
ロータスが1960年代後半に企画したものの、実現させることができなかったレーシングカー、「ロータス・タイプ66」を10台限定で生産する。1960年代後半のカンナム・レース用アメリカで開催されたモントレ…
2023.07.04
CARS
打倒フェラーリ、ランボルギーニ スポーツ・プレミアムを目指すロータ…
電動化を機にラインナップを拡充し、総合スポーツ・プレミアム・ブランドを目指すロータスSUVとなる電気自動車専用モデル、「エレトレ」の日本での予約受注を開始した。「発生」や「復活」を意味する東欧の言語に…
2023.06.29
CARS
トヨタ製V6を搭載するロータス最後の内燃機関スポーツ・モデル、エミ…
ロータス最後の内燃機関モデル、エミーラのカスタマー向けレーシング・カー、「エミーラGT4」の顧客向け車両の生産を開始した。2022年のVIP向けイベントで発表された仕様から、大幅なアップグレードを果た…
2023.06.09
CARS
納車の日は嬉しくてクルマの中で寝た! 18歳の誕生日の翌日から、ト…
個性が大切だと言われ始めた1980年代、リッチでパーソナルな雰囲気を持った“ハイソカー”が人気を集めた。その代表とも言えるトヨタ・クレスタに新車から乗り続けている理由とは?18歳の誕生の翌日に納車され…
2023.03.31
CARS
「7000回転まで一気に回しきる炸裂感が魅力的!」 ロータス最後の…
2023年の注目の輸入車38台を一同に集めたエンジン大試乗会に参加したモータージャーナリスト40人が注目するクルマ! 405psのV6スーパーチャージャーを6段MTで操る楽しさと言ったらない! 最後の…
2023.03.09
CARS
「エミーラがロータス最後のエンジン車になる!!」モータージャーナリ…
2023年の注目の輸入車38台を集めたエンジン大試乗会に参加したモータージャーナリストは40人。電動化にとどまらず、AIなど新しい技術との融合もうかがえる昨今の自動車の世界において、自動車のプロフェッ…
2023.02.12
CARS
所有したクルマは200台以上! 1959年型のロータス・エリートを…
「クルマも好きだけど、それ以上にひとが好きなのかもね」。ロータス・エリート(1959)を終のクルマとしミニ・クラブマンなど200台を乗り継いだ中山隆範さん。若かりし頃から夢を持ち続け、目標のクルマを1…
2023.01.20
CARS
「私は壊れるクルマは嫌なんです」と言いながら、にっこり笑って夫婦で…
「2台持つとクルマはもっと楽しい!」がテーマの雑誌「エンジン」の大人気企画。今回は、実用的なワゴンと、快適なGTと、刺激的なスポーツカーで、理想のカーライフを満喫するオーナーを取材した。自身のライフス…
2023.01.08
CARS
「A2ってどうですか?」3リッターで100キロ走る激レア車 先進的…
最先端のアルミフレームを持つ3リッター・カーとして登場するも、正規輸入されることなく終わってしまった幻のコンパクト・カー、アウディA2。その先進性とインパクトは、20年が経った今もまったく色褪せていな…
2023.01.08
CARS
ノーズからコーナーに吸い込まれる感覚は鳥肌もの! ロータス最後の内…
エヴォーラの後継であり、最後の内燃エンジン搭載となるロータスの2座ミドシップ・スポーツカー、エミーラがついに上陸。モータージャーナリストの桂伸一がサーキットでテストした。驚くほど軽いドア新世代のロータ…
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか