2025.04.17
CARS
マセラティが日本でヘリテージ・プログラム、マセラティ・クラシケを開…
マセラティはオートモビル・カウンシル2025で「マセラティ・クラシケ」というヘリテージ・プログラムを日本でも開始することを発表した。歴史の保全にも力を注ぐ市販車のチューニングからレーシング・コンストラ…
2025.04.16
CARS
VWゴルフ、BMW M1、いすゞピアッツアに共通するものとは? 世…
クルマをはじめ、カー用品やグッズ、さらにファッションなど、クルマやクルマ生活にまつわる様々なものが出展されるオートモビル・カウンシル。10回目を迎えた2025年最大のトピックは、世界的カーデザイナーで…
2025.03.21
CARS
雪景をイメージした世界に1台の特別なマセラティ・グランカブリオをス…
マセラティが、スイスで開催されたTHE I.C.E.サン・モリッツで、2ドア・オープン・モデルの「グランカブリオ・トロフェオ」の特別仕様車「“ONE of ONE – THE I.C.E.”」を披露し…
2025.03.18
CARS
入門モデルでも490ps マセラティ・グラントゥーリズモとグランカ…
マセラティが2ドアの4座クーペおよびオープン・モデルの「グラントゥーリズモ」と「グランカブリオ」に新規バリエーションを追加した。490psのエンジンを積む、これまでの「トロフェオ」の下に位置するエント…
2024.12.22
CARS
マセラティGT2ストラダーレ日本初公開 レース・フィールドから生ま…
マセラティのスーパー・スポーツカー、「GT2ストラダーレ」が日本初上陸を果たした。2024年8月にアメリカで初公開された最新モデルで、日本ではブランド110周年を記念したオーナー向けイベントに合わせて…
2024.12.16
CARS
グランカブリオには、このクルマでしか手に入れることができない「贅沢…
オープンカー特集のトップバッターは、飛びきりエレガントで、けれど、すこぶるスポーティな走りを持った4座カブリオレ。日本に上陸したばかりの新型マセラティ・グランカブリオで山へ。オープンカーが似合う季節オ…
2024.12.14
CARS
モータージャーナリストの西川淳が語る、冬のオープンカー・ドライブの…
オープンカーといえば、「空」を意味するサブネームを持つマセラティMC20チェロを外すわけにはいかないだろう。屋根を開けてのロング・ドライブで西川 淳は何を感じたのか。旅とはそもそも過程を楽しむことモー…
2024.11.21
CARS
日本市場のためだけに4台が特別に製作されたマセラティMC20チェロ…
マセラティのスーパー・スポーツカー、「MC20」のオープン・モデルに日本限定4台の特別仕様車が設定された。マセラティのデザインセンターが手掛ける1914年に設立されたマセラティは、現在ステランティス傘…
2024.09.20
CARS
マセラティの新しい世界観を表現した日本1号店「マセラティ目黒」で特…
目黒通りの碑文谷交差点近くに、いま注目の輸入車のショールームがあるのをご存知だろうか。今年の7月にリニューアル・オープンしたばかりのショールーム、「マセラティ目黒」はどんなショールームなのか?外からは…
2024.08.27
CARS
マセラティMC20ベースの公道向け硬派モデル、GT2ストラダーレが…
マセラティは、スーパースポーツカーの「マセラティGT2ストラダーレ」をカリフォルニアで開かれているモントレー・カー・ウィーク2024の「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」で世界初公開した。…
2025.11.22
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に入れた2代目マツダ・サバンナRX-7で今も毎日通勤
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.23
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目ホンダ・プレリュードを新車で購入し、30余年後の今も愛用し続ける
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは