2025.10.10
CARS
美しい光沢が産み出す北欧フラッグシップの新たな表情【100台のみ】…
ボルボ・カー・ジャパンは、旗艦SUVのXC90ウルトラT8 AWDプラグイン・ハイブリッドに「ブライト・エディション」を設定し、100台限定で発売した。 通常は選択できない明るく品のある仕立て こ…
2025.10.02
CARS
ボルボの“クラシック”が物語る伝統と未来【749万円】ボルボXC4…
ボルボ・カー・ジャパンが発表した「ボルボEX40ウルトラ・シングル・モーター・クラシック・エディション」は、単なる特別仕様車に留まらない。それは、ボルボが長年大切にしてきた“クラシック”という伝統を継…
2025.09.26
CARS
ボルボXC60がさらに精悍な装いに【良いデザインは古びない】洗練さ…
ボルボXC60に新たな特別仕様車「XC60ウルトラB5 AWDダーク・エディション」が加わった。 洗練と力強さの共存 今回のモデルは、2025年6月に刷新されたばかりの最新XC60の“ウルトラB5…
2025.09.24
CARS
スウェーデンの砂丘をイメージ【100台のみ】スタイリッシュな都市型…
ボルボXC40に新たな特別仕様車「XC40ダーク・エディション」と、限定100台の「XC40ダーク・エディション・サンド・デューン」が登場した。 アース・カラーのボルボXC40が現る! XC40ダ…
2025.09.03
CARS
中国専売じゃもったいない! 新型「ボルボXC70」はエンジン+モー…
ボルボが、新しい「ボルボXC70」の先行受注を、中国市場で開始した。かつてのXC70はワゴン・ベースのクロスオーバーだったが、今回はSUVのPHEV(プラグイン・ハイブリッド)となる。 その名はロン…
2025.08.30
CARS
スウェーデンの森林地帯を豪快に走り抜けたくなる! ボルボ EX30…
ボルボの電気自動車EX30に、ツインモーターのクロスカントリーが加わった。北欧の厳しい大自然にも対応できるタフさと、都内でも扱いやすいボディサイズを兼ね備えたニューモデルにENGINE編集長の永野が試…
2025.08.12
CARS
ボルボ新型XC60に試乗 人気SUVの稼ぎ頭は安全性も快適性も進化…
上陸から7年目を迎えるボルボXC60が、フラッグシップのXC90と共通のグリルや大型ディスプレイの採用など内外装をアップデート。さらに新たな小食の新心臓も得たという。して、その仕上がりは? エンジン…
2025.08.06
CARS
ボルボV60/V60クロスカントリーが仕様変更 先進のインターフェ…
ボルボが、ミッドサイズのステーションワゴンである「V60」と、クロスオーバー・モデルの「V60クロスカントリー」の仕様を一部変更し、販売を開始した。 先行する兄貴分たちと同等の先進装備を採用 改良…
2025.07.26
CARS
何をもって環境負荷が少ないと考えるべきか? かつてのボルボ780を…
ボルボの新たな電気自動車、ES90が、欧州で受注を進み、まもなく出荷が始まろうとしている。 旗艦サルーンながら、小型ハッチバックよりエコ? ES90はボルボの電気自動車としては6車種目で、ホイール…
2025.07.18
CARS
ライバル勢よりお得! ボルボのコンパクトSUV「XC40」にエント…
ボルボの新たな追加グレード「XC40エッセンシャルB3」の注目はその価格だ。車両本体価格は509万円と、従来のグレードに比べ50万円以上の差がある値つけとなっている。 ライバルに対して戦略的な価格設…
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー