MHA(モジュラー・ハイ・アーキテクチャー)ストラクチャーと呼ばれるセダン系と異なるSUV専用設計の骨格を持つメルセデス上級SUVファミリーで、最後発となるのが今年6月に上陸したGLEクーペだ。ただ、このクルマはGLE比でルーフが低いだけでなく、全幅やトレッドは幅広く、なんとホイールベースまで専用に短くされている! よって、写真で見るより、実車のほうがさらに明確にクーペらしいオーラを放っている。
MHAファミリーの走りはどれもよくできているが、ディメンションまで、ロー&ワイド(かつショート)に専用化したクーペのそれは、着実に機動性の高そうな味わいを伝えてくる。現時点で2種類あるうちで、より穏当なグレードとなる試乗車(=400d)でも、シュアなステアリング・フィールや挙動の小ささなどに、クーペならではの恩恵は感じ取れるだろう。さらに、今回の試乗車には、カメラで路面をスキャンする77万円のオプション「Eアクティブ・ボディ・コントロール・パッケージ」が追加されており、乗り心地はすこぶる滑らかなのに、コーナーではピタリと水平姿勢を保っていた。加えて、21インチというタイヤ・サイズを知ると、その乗り心地の良さにあらためて驚いた。
クーペとはいえこのサイズ。室内は決してせまくないし、後席も成人男性が普通に座れるし、荷室も十二分に広い。乗り味は機動的でも特別にスポーティに振っているわけでもない。クーペというと敷居が高そうだが、MHAファミリーでもこれが一番乗りやすい・使いやすい……という人も意外に多そうだ。
文=佐野弘宗 写真=望月浩彦
(ENGINE2020年12月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!