2021.09.12

LIFESTYLE

細長い難しい土地にカフェのような家を建てた建築家のアイディアは必見! 施主の希望はSUVが停められるガレージと吹き抜けのある明るいリビングがあるオシャレな家、しかも低予算!! 

約100平方メートルの細長い敷地に建つ、段々になった個性的な建物。まるでカフェのようなおしゃれな家。

全ての画像を見る
高価な素材は使わなくとも

advertisement


家作りでコストを下げる一つの方法は、高価な素材を使わないこと。道路に近い位置に窓を設けた場合、普通のサッシュの何倍もする高額な防火タイプを使用する義務があるが、これだと予算が圧迫されてしまう。それを避けるため、生活道路から距離をとった段々の形の家にすることに。道路に面した北側には、窓を設けなかった。

家と生活道路の間に生まれた空間は、半透明の素材で囲って半屋外のスペースとした。ここはガレージやバイク・自転車置き場であり、通路であり、植物が植えられた庭のような場所だ。季節の良い時期は、椅子を置いて本を読んだりビールを飲んだりと、寛ぐこともできる。一方、家本体には安価なサッシュで大きな窓を設け、屋内に自然光を取り込んだ。しかも半屋外空間のお陰で、生活道路からは家の内部を窺うことはできない。これがコスト削減に大きく効いたうえ、引網邸の大きな個性にもなった。

コストカットはその他多くの場所に及んでいる。例えばキッチン奥のシェルフは、お金がかかるから扉を付けないことに。希望したデザイン性の高いステンレスのキッチンは、建築費と別予算で引網さんたちが購入した。雨樋も、西側でなく長さが短くなる南端に設置。屋根は法律で定める最も緩やかな勾配で、北から南へ向けて15cmだけ傾け、雨水を樋に流している。

カフェのようなリビング・ダイニング。段々になった家の構造は、屋内にも使いやすいスペースを生み出している。

吹き抜けにあるL字型の天窓

こうした積み重ねで、引網邸は無事に完成した。1階はリビング・ダイニングと施術室。2階は寝室と水回りの間取りである。1階のリビング・ダイニングがことさら明るいのは、吹き抜けにあるL字型の天窓のお陰。この形だと、光がより奥まで届くのだ。そして扉を付けずオープンとなったキッチン奥のシェルフには、奥様が旅先で集めた雑貨が並んでいる。こうしてリビング・ダイニングは、お洒落なカフェのような居心地の良い雰囲気に。経営する治療院のスタッフを招くことも考えた、ちょっと広めの空間だ。

念願のマイホームに暮らし始めて一年。奥様は、日々植物の手入れをしていることから、「以前より季節の移ろいを感じるようになった」と話す。そして引網さんは……「将来娘が大きくなったら、またバイクに乗りたいものです」と。そう、限られた敷地内にバイク置き場を設けたのは、その日のためなのだ。この家でこの町で、両親の愛情をたっぷり受けて育つお嬢さんは、本当に幸せだなと思った。

文=ジョー スズキ 写真=繁田 諭

▶「マイカー&マイハウス クルマと暮らす理想の住まいを求めて」のおすすめ記事をもっと見る

■建築家:綱川大介 1977年東京生まれ。一時期日活の美術部門に籍を置いたが、建築家を目指し工学院大学専門学校を卒業後、2010年に加瀬谷章紀氏(1974年・北海道生まれ、東京理科大大学院修了)と共同でI.R.A(国際ローヤル建築設計)を設立。エッジの利いた住宅を中心に、集合住宅、商業施設などを手掛ける。二人ともアウトドア・ライフが趣味で、綱川氏の愛車はジープ。長く乗り続けるつもりでいる。加瀬谷氏の愛車はVWトゥーラン。

■最高にお洒落なルームツアー「東京上手」がYouTubeチャンネルでスタート!
雑誌『エンジン』の大人気企画「マイカー&マイハウス」の取材・コーディネートを担当しているデザイン・プロデューサーのジョースズキさんのYouTubeチャンネル「東京上手」がスタート。建築、インテリア、アートをはじめ、地方の工房や名跡、刺激的な新しい施設や展覧会など、ライフスタイルを豊にする新感覚の映像リポート。素敵な音楽と美しい映像で見るちょっとプレミアムなルームツアーは必見の価値あり。ぜひチャンネル登録を!


(ENGINE2021年9・10月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement