2024.01.17

CARS

そんなに好きならと店主が秘蔵のフェラーリ・ディーノ246GTを譲ってくれた嘘のようなホントの話 想いを貫いていたらチャンスが巡ってきた! 

ディーノ246GT(1972)とフィアット500(2012)のイタリア車2台持ちを楽しむオーナーの井之上さん。

全ての画像を見る
ディーノとコーディネイト

advertisement


勤務先の会社のチームがその昔にB110型(2代目)日産サニーでジムカーナをやっていたため、いまでも密かにサニーのことが気になっている井之上さんは、ディーノを買うまでは熱心なスカイラインのファンだった。

「18歳のときにケンメリの2000GTを買って、20歳のときにR30型のGTターボ、22~23歳のときにR31型のフロント・スポイラーが自動で下がってくるGTSを購入し、25歳のときにR32型のGTS-tタイプMを買いました」

前後バンパーはのちに登場した500S用に変更。マレリのステッカーはSNSの施工例をマネて自作したもの。フューエルリッドやドアの内側にもワックスをかけているそうだ。

スカイラインを世代ごとに乗り換えていた井之上さんだが、25歳ぐらいのときにスキーにハマり、雪山までの脚として4WDのレガシィを購入。そのあと、レガシィはフォレスターへと買い換えられる。

「ディーノとフォレスターという2台持ちだったのですが、スキーでケガをしたので滑るのをやめ、クルマに注力することにしました」

脚グルマをディーノとのコンビで考えるようになったのはこのときからで、アウディのA1もいいかなと思ったものの、少し高価なので断念。新しいチンクエチェントが気になったので販売店に見に行ったそうだ。



「各部がヤレてきたフォレスターをリフレッシュしようかと思っていたときに500ツインエアのスポーツがちょうどリリースされ、コレはいいぞ! と思ったので購入しました。ノーマルというか標準仕様の500の白って、なんとなく女の子っぽいなと思っていたのですが、500スポーツはインテリアとホイールがブラックで男らしいと感じました」

なるほど、そういわれてみれば2012年に限定400台で発売されたフィアット500スポーツは標準モデルと比べると確かに精悍なイメージが強い。

「ディーノのクラブ・ミーティングの日が豪雨だったら脚グルマで行きたくなるでしょ。何に乗って行くのがいいかな? と考えたときに、やっぱりドイツ車でもなく、フランス車でもなく、イタリア車だったんですよ。アフターマーケット・パーツが豊富なチンクエチェントはモディファイ・ベースとしても最適なので、私もちょこちょこイジって楽しんでいます。ちなみに、我が愛機はシャコタンです」

ニコニコしながらそう話してくれた井之上さん。ディーノが招いたイタリア車ライフは、エレガントさとスポーティさをバランスよく愉しめる理想的なものだ。

文=高桑秀典 写真=前田惠介

(ENGINE2023年2・3月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement