2023.06.21

CARS

春の九州で最新ボルボにイッキ乗り その味わい深さは4車4様だった!

マイルド・ハイブリッド(MHEV)にプラグイン・ハイブリッド(PHEV)、バッテリーEV(BEV)に至るまで、さまざまなパワートレインを揃えるボルボの最新モデル4台にイッキ乗り! 初めてじっくり乗り、春の九州を駆け巡ってわかった最新ボルボの味とは? エンジン編集部ムラヤマがリポートする。

advertisement


電動ドライブがもたらす上質感

これまで、しっかり乗ったことのないボルボに2日間で4台イッキ乗りできると聞いて、胸を膨らませて向かった先は福岡。各日2台ずつの試乗車があてがわれた。初日はPHEVのXC60 T6と、MHEVのV60 B4だ。まずはシンプルなものから、と思いV60に乗って走り出す。目指したのは由布院と阿蘇を結ぶ「やまなみハイウェイ」。空港近くから高速道路に乗った。



V60に乗ってまず驚いたのは、とても静かに走ること。マイルド・ハイブリッドモデルだから走行中は常にエンジンが始動しているけれど、流れに乗って走る限りでは、その存在感すら感じさせない。この印象は高速道路でも変わらなかった。合流や追い越しのためにアクセレレーターを多めに踏み込むと、ひと呼吸置いてから遠くの方でエンジンが唸り出す。一度流れに乗れば、しなやかで路面によく追従する足が心地よく感じられたけれど、全体的な乗り味は重厚そのもので、2リッター4気筒ターボも決して回したくなるタイプのエンジンではないと思った。

途中のサービス・エリアでプラグイン・ハイブリッドのXC60に乗り換えた。試乗車はフュージョンレッド・メタリックという色で、黒いアクセントが各所に入っている。全体的なスタイリングも少し前傾姿勢になっていて、とてもスポーティな印象を受ける。




ところが、乗ってみると、スポーティな見た目に反して、意外におおらかでゆったりした乗り心地だというのが第一印象。V60に比べて、明らかに格上の高級車感が漂っている。なんだかとても上質で、新しいモノに乗っているなぁという気持ちになる。ふと、高速走行中でもエンジンが掛かる気配が全くないことに気づいた。どうやらこのPHEVのパワートレインは、バッテリー残量が十分に残っているうちは、標準のハイブリッド・モードで走る限り、あくまで電気モーターが動力の主役のようだ。なるほど、これが圧倒的な静けさに貢献しているのだ、と納得した。しかし、目的地に近づくにつれて徐々に路面が荒れ始めると、細かな振動が足元や背中に絶えず入ってきた。21インチの扁平タイヤを履く影響だろうか。



高速道路を降り、いよいよワインディングに差し掛かる。2.2トンに迫る車重のXC60は、253馬力/350Nmのエンジンに、前後合わせて216馬力もの出力を誇る電気モーターが組み合わされたパワートレインによって、勾配が急な登りでも力強い加速をみせてくれた。4つのタイヤはしっかりと路面を捉え続け、どのタイミングで右足を踏み込んでもすぐに強力な加速が始まる電動ドライブの走りはずいぶん頼もしさがある。しかし、そのまま気持ちよくコーナーに進入していくと、思い描いていたラインの外側に膨らんでしまうのに戸惑った。このクルマは、ブレーキを残しながらコーナーに入るような運転ではなく、手前でしっかり減速し、確実に向きを変えてから力強く加速する走らせ方が向いているのだろう。ガマンが必要なタイプなのだ。



無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement