2023.06.01

CARS

コーナリングは後輪駆動ならではの手応えが味わえる! 新型BMW3シリーズのPHEVモデルに試乗 さすがBMWの基幹車種だけのことはある!

新型BMW 330e プラグイン・ハイブリッド

全ての画像を見る
クルマ好きお父さんの強い味方として高い支持を得続けるBMW3シリーズ。マイナーチェンジでリフレッシュが図られた新型から電動がモデルの330eを試してみた。自動車評論家の森口将之がリポートする。

BMWらしさを大切にしている

最近は電気自動車のiシリーズやSUVのXシリーズのニュースが目立つBMWだが、昨年の日本での車種別登録台数では依然3シリーズがトップであり続けている。

その3シリーズ、現行型になってからも何度かマイナーチェンジがされており、最近では2022年9月に改良が行われた。その中からプラグイン・ハイブリッド車の330e Mスポーツに乗ることができた。



エクステリアはキドニー・グリルや前後のバンパーがリデザインされたのが目立つぐらいで、同時に乗った新型7シリーズに比べると、基幹車種だけあって、これまでのBMWらしさを大切にしようという意志を感じる。

加えて330eではヘッドランプの縁取りがブルーになるのが特徴だが、電動車としての主張は控えめだ。

インテリアはマイナーチェンジで大きく変わった。インパネはメーターとセンターのディスプレイを横長の曲面パネルでつなげた「BMWカーブドディスプレイ」とし、シフト・レバーもスライド・スイッチに換えるなど、2シリーズ・アクティブツアラーなどに近いアップデートを果たしている。



キャビンのスペースはほかの3シリーズと同じ。ただしトランクは下にバッテリーを収める分、やや底上げされていて、諸元表でもほかの3シリーズ・セダンが480リッターなのに対して375リッターに留まっている。

パワーユニットは320iと同じスペックを持つ2.0リッター直列4気筒ターボに、8段ATとそれに一体化されたモーターをドッキングさせたもので、先代からの手法を継承。モーターでスタートしたあとエンジンが始動するという加速のマナーは、ほかの多くのプラグイン・ハイブリッド車と同じだ。「エレクトリック」「ハイブリッド」「スポーツ」の3つのドライブ・モードは、個々のキャラクターがはっきりしている。スポーツ・モードではかなりエンジンを回し気味にして、心地よいサウンドを響かせてくれるところがBMWらしい。



ディーゼルや直列6気筒ガソリンが4輪駆動のxDriveのみになったのに対し、4気筒ガソリンとこの330eは伝統の後輪駆動を採用する。なのでコーナリングでは後輪駆動ならではの手応えを味わうことができる。

早朝や深夜の住宅地内の移動はモーターでまかない、山道では長らく親しんできたガソリン・エンジンの魅力を堪能する。プラグイン・ハイブリッドが趣味性と社会性を両立する現実的なソリューションであり、クルマ好きにとっても大切な選択肢であることが再確認できた。


文=森口将之 写真=茂呂幸正

(ENGINE2023年7月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement