2025.04.30

CARS

EVの屋根開きオープンは斬新体験! 金子浩久(自動車評論家)が5台の注目輸入車に試乗 時代の先取りはこれか?

金子浩久さんが乗ったのは、キャデラックXT4、メルセデス・マイバッハEQS 680 SUV、アバルト500eツーリズモ・カブリオレ、プジョー・リフター・ロングGT、モーガン・プラス・フォーの5台

全ての画像を見る

advertisement


メルセデス・マイバッハEQS 680 SUV「静かで滑らか」

ENGINE Premium Clubのメンバーとの同乗試乗の1台目はEQS680。アルピーヌA110とGRマークXでドライビングを楽しみ、日常的にはスズキ・ワゴンRに乗っているYさん。触り心地の良い白い革シートやドア内張などに感心しながら走り出すと、EVならではの静粛性の高さや滑らかさ、力強さに圧倒された。

メルセデス・マイバッハEQS 680 SUV

西湘バイパスで速度を上げても変わらなかった。「今の舗装のつなぎ目からのショックの収まりが良くないですね。サスペンションのダンピング能力が足りないのかもしれませんね?」的確なインプレッションがYさんから発せられた。落ち着いて正確な評価を下されるのに驚かされた。

走行モードをSportに切り替えると収まりは良くなったが、ショック自体が強く感じられる。大型EVゆえの重量の大きさがダンパーに負担を強いているようだ。「加速感は強いですか?」Yさんからの矢継ぎ早の質問に答えながら、僕からも質問を返したりしているうちにアッという間に同乗時間は終わってしまった。

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement