2025.05.19

CARS

「まるでビーチサンダルを履いたような感覚」と飯田裕子(自動車評論家)が歓喜したSUVとは? 上半期注目の5台の輸入車にイッキ乗り!

飯田裕子さんが乗ったのは、アストンマーティン・ヴァンテージ、ボルボ EX40ウルトラ・ツイン・モーター、モーガン・プラス・フォー、ランボルギーニ・レヴエルト、ジープ アベンジャー・アルティチュードの5台

全ての画像を見る

モーガン・プラス・フォー「ますます愛おしい」

モーガンの不老不死の妙薬は最新のテクノロジー!? プラス・フォーはなんと若々しく堂々としているのだろう。

advertisement


オーディオはブルートゥースで外部機器と繋がるし、液晶メーターも鮮明、それに熱いくらいのシート・ヒーターも完備。

モーガン・プラス・フォー

ストロークの少し長めで剛性感のあるシフトノブをコクッ、コクッと操作すればBMW製2リットルエンジンが野太いエグゾースト音を聞かせながらリニアなトルクを自在に与えてくれる。

2025年モデルからサスペンションが変更になりダイナミック・ハンドリングがOP装備され、しなやかで剛性感のある足腰をダイレクトに感じながら直線はもちろんコーナーも破綻の兆しすら見せず、走るほどに一体感だけが増していった。

かつてのモデルは段差などでは慎重に速度を緩め労って走りたくなったが、最新モデルならそれも過保護というものかもしれない。でも労りながら走り自分も癒やされる、そんな関係性を今でも大事にしたくなる、この時代だからこそますます愛おしい存在だ。

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement