2025.10.09

CARS

【限定150台】狂気を隠し持つ最強のEクラス エディション・ナイト・カーボンという名のAMG E53に渡辺敏史が試乗!

パワートレインはドライブモード設定に応じて最大で612ps/750Nmのアウトプットを実現。車両本体価格(税込)は2075万円だ。

全ての画像を見る
正式名称は、「メルセデスAMG E53ハイブリッド 4マチック+ エディション・ナイト・カーボン」。セダン100台、ワゴン50台の攻めに攻めたEクラス。モータージャーナリストの渡辺敏史がリポートする。

現行で最強のEクラス

乗るもよし、乗せられるもよし。欧州では数的にもメルセデスを代表するサルーンとなるEクラスには、AMGが独自のノウハウをもってスポーティネスをうんと引き上げたモデルが代々に渡って用意されてきた。W214系においてもそれは然りで、現行で最強のEクラスがこのE53となる。

AMGといえば「63」こそトップだろうというツッコミは正しいが、現状のAMGは電動化に伴うパワートレインの多様化と、車種ごとに求められるユーザビリティとのマッチングを模索している最中なのではないかと察している。

セダン100台(グラファイトグレー40台・オパリスホワイト60台/2075万円)、ワゴン50台(グラファイトグレー20台・オパリスホワイト30台/2104万円)の限定販売。

もとより、このE53のパワートレインはドライブモード設定に応じて最大で612ps/750Nmのアウトプットを実現している。実質的には63相当と言っても過言ではないだろう。その源泉となるのが3リッター直6ターボと、それに組み合わせられる163ps/480Nmの電動モーターだ。それ単体でも充分成立する駆動力を、28.6kWhのバッテリーを用いてドライブすることで、WLTCモード計測値で最長101kmのBEV走行も可能となる。平日の移動であれば内燃機を稼働させるまでもないだろう、電気的には充分な余剰のあるPHEVというのが、単に速いだのスポーティだのとは一線を画するE53の非凡さでもある。



advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement