2022.10.14
CARS
アルピーヌA110に「R」登場 リア・ウインドウまでカーボンにする…
アルピーヌA110にサーキットでのパフォーマンスに主眼を置き、走行性能を高めた新仕様の「A110R」を追加した。「R」はラディカルの頭文字日本で世界初披露が行われたA110の新規モデル。「R」は「レー…
2022.09.20
CARS
バラバラのまま5年も放置されていた貴重なアルピーヌV6ターボのカッ…
ロードカーのアルピーヌV6ターボを所有しつつ、貴重なヨーロッパ・カップ仕様を復活させようと奮闘する野澤正夫さん。若い頃からミニやセブン、911などを乗り継ぎ、近年はマーチF3でサーキット走行を楽しむよ…
2022.08.18
CARS
魅力を維持できるか? アルピーヌA110のEVプロトタイプが登場
アルピーヌがA110をベースにした電気自動車のプロトタイプ・モデル、「A110E-タニテ(ternite)」を発表した。車名はフランス語で「永遠」を意味する「Eternite」(エタニテ)から引用して…
2022.07.24
CARS
内燃機関終焉の時が近い今こそが買い時! マイナーチェンジしたアルピ…
2018年の日本デビューから4年、アルピーヌA110にマイナーチェンジが施された。とはいえ、顔も姿も不変。しかし、中身は想像以上に進化していた。ロータス・エリーゼが生産終了になった今、残り少なくなった…
2022.07.17
CARS
ルノーのワークス・カラーをまとった20台限定のアルピーヌA110「…
アルピーヌがA110の特別仕様車「ツール・ド・コルス75」を日本に導入する。1975年の世界ラリー選手権(WRC)で活躍したラリー・カーをイメージした限定モデルで、世界で販売される150台のうち、20…
2022.07.16
CARS
アルピーヌの創業者の生誕100周年を祝う限定モデル A110GTジ…
アルピーヌは「A110ツール・ド・コルス75」と同時に、A110GTに特別仕様車「ジャン・レデレ」を日本に導入する。フランス・ディエップで5月に実施された、アルピーヌの創業者であるジャン・レデレ氏の生…
2022.07.03
CARS
往年のラリー・カーを再現 アルピーヌA110に150台限定のツール…
アルピーヌの2シーター・ミドシップ・スポーツ、A110に限定モデルの「ツール・ド・コルス75」が設定された。1975年の「ツール・ド・コルス」ラリーに参戦した初代アルピーヌA110のワークス・マシンを…
2022.05.30
CARS
ボディ・カラーは27色、ホイールは14種類 アルピーヌA110がカ…
2022年1月に日本での受注が開始されたアルピーヌA110のフェイスリフト・モデルで、内外装を好みの仕様に仕立てることができるカスタマイズ・プログラムの受け付けが始まった。フェイスリフト前のモデルでも…
2022.05.25
CARS
ゆっくり走っても楽しいのはどっち? アルピーヌ・オーナーとルノー・…
同じルノー・スポールから生まれた2台のフレンチ・スポーツ・モデル、アルピーヌA110とルノー・メガーヌR.S.。A110オーナーの石井昌道さんと、先々代のルーテシアR.S.を所有する佐野弘宗さんの2人…
2022.05.24
CARS
駆動方式は違うのに“アンダーステア嫌い”が共通点!? アルピーヌと…
フランスの数少ない本格派スポーツ・モデルのアルピーヌA110とルノー・メガーヌR.S.を、A110オーナーの石井昌道さんと、先々代のルーテシアR.S.を所有する佐野弘宗さんの2人のモータージャーナリス…
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場