2024.06.15
CARS
買って、使って、楽しめるクルマ! それこそがイタリア車だ!! もう…
雑誌『エンジン』の貴重なアーカイブ記事を厳選してお送りしている「蔵出しシリーズ」。今回は、2008年12月号に掲載されたフィアット500(現行型)をデザインした。ロベルト・ジョリートさんのインタビュー…
2024.06.12
CARS
「なによりも、ステアリングを握る者をその気にさせてくれる」 200…
雑誌『エンジン』の貴重なアーカイブ記事を厳選してお送りしている「蔵出しシリーズ」。今回は、蘇ったアバルト、500アバルトでイタリア国内1600kmを旅したリポートをお届けする。いよいよ内燃エンジンの生…
2024.05.30
CARS
アルプスでミトを走らせ、アルファ・ロメオに思いを馳せる アルファに…
雑誌『エンジン』の貴重なアーカイブ記事を厳選してお送りしている「蔵出しシリーズ」。今回の「アルファ・ロメオ篇」は、2008年12月号に掲載したミトの海外試乗記をお届けする。イタリアといえばアルファ・ロ…
2024.05.26
CARS
巨匠マルチェロ・ガンディーニがデザインしたランボルギーニ・ミウラ …
『エンジン』のアーカイブから貴重な記事を紹介する「蔵出しシリーズ」。今回は2016年8月号に掲載されたランボルギーニ・ミウラSVの試乗記を取り上げる。ミウラは先日亡くなったカーデザイン界の巨匠、マルチ…
2024.05.17
CARS
中古車の値段が上がるのはイヤなので内緒にしたい! 4リッター自然吸…
中古車バイヤーズガイドとしても役にたつ『エンジン』蔵出し記事シリーズ。今回は2008年6月号に掲載された135iクーペのリポートを取り上げる。306psの3リッター直噴ストレート6ターボ・ユニットを搭…
2024.05.17
CARS
いまや大人気のアバルト 復活第2弾のアバルト500は、どれだけ凄い…
中古車バイヤーズガイドとしても役にたつ『エンジン』蔵出し記事シリーズ。今回は2008年9月号に掲載されたアバルト500の記事を取り上げる。この前の年の秋に登場したプント・アバルトは9カ月で9000台を…
2024.05.10
CARS
ちょっと古いデルタでオシャレなのはこれ! クラスレスのラグジュアリ…
中古車バイヤーズガイドとしても役にたつ『エンジン』蔵出し記事シリーズ。今回は2008年9月号に掲載されたランチア・デルタのリポートを取り上げる。日本撤退以来、長く空白が続いたランチア・ブランド復活の狼…
2024.05.09
CARS
これは伝説のGTIの名を継ぐに値する“静かなる傑作”だ! 6代目の…
中古車バイヤーズガイドとしても役にたつ『エンジン』蔵出し記事シリーズ。今回は2009年10月号に掲載された6代目VWゴルフGTIの記事を取り上げる。1976年にデビューした初代ゴルフGTIは、当初50…
2024.05.06
CARS
世界で最もレーシング・カーに近い、これ以上純度の高いスポーツカーは…
中古車バイヤーズガイドとしても役にたつ『エンジン』蔵出し記事シリーズ。今回取り上げるのは2008年5月号に掲載されたエクシージS PPとヨーロッパ225、2台のロータスの記事を取り上げる。サーキット走…
2024.05.04
CARS
12気筒エンジンのサルーンを振り返る! W12ツイン・ターボのコン…
中古車バイヤーズガイドとしても役にたつ『エンジン』蔵出し記事シリーズ。今回取り上げるのは2008年9月号に掲載されたベントレー・コンチネンタル・フライング・スパーだ。6リッターW12ツイン・ターボの最…
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】