2023.09.23
CARS
【保存版】空冷エンジンとの決別! 996型911とはどんなポルシェ…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。10回目の今回は、991型911の登場を機に2015年6月号に掲載したポルシェ911特集から、…
2023.09.23
CARS
【保存版】ポルシェ911とはどんなクルマなのか? 経営危機と社運を…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。9回目の今回は、991型911の登場を機に2015年6月号に掲載したポルシェ911特集から、「…
2023.09.23
CARS
【保存版】ポルシェ911とはどんなクルマなのか? 誕生から60年を…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。8回目の今回は、991型911の登場を機に2015年6月号に掲載したポルシェ911特集から、「…
2023.09.22
CARS
犠牲を強いる軽量化は軽量化ではない! ガヤルドの軽量化版、LP57…
市販車にカーボンが使用されることがまだめずらしかった頃、軽量化のためにカーボンを積極的に導入したメーカーとひとつがランボルギーニだった。スーパースポーツカーの中古車市場では今なお人気のあるガヤルド、そ…
2023.09.21
CARS
フェラーリのヴェッチューラ・ラヴォラトリオというクルマの存在を知っ…
今やフェラーリといえども温暖化、CO2問題には積極的に取り組むのが当たり前だが、10年前は、アンチ温暖化の世論、世界中で始まろうとしていた燃費規制に適応すべく、スーパーカー専業メーカーのフェラーリまで…
2023.09.20
CARS
いいわけ要らずに選べるアルファ・ロメオ ジュリエッタとはどんなクル…
156、147の後、これぞと言えるようなモデルがなかなか登場しなかったアルファ・ロメオ。そんなやきもきしていたファンの前に現れたのが、並いるライバルたちと同等、いやそれ以上の実力を備えたジュリエッタだ…
2023.09.19
CARS
プロサングエ誕生前夜 新たな世界を開いてみせたフェラーリ史上初の市…
FF。フェラーリ・フォーの意だとマラネロの開発者は言う。それは、言い訳の要らない完全な4シーターであることを告げている。さらに、これが彼らの歴史上初の4輪駆使モデルであることも意味している。果たして乗…
2023.09.16
CARS
トップ・ギアの9000回転で325km/h! 458イタリアとは、…
デビュー当時、すべてのフェラーリのなかで、V8をミッドシップするもっとも先鋭的なスポーツ・モデルと言われた458イタリア。その国際試乗会はフェラーリ本拠地、マラネロで行われた。そのステアリングを握った…
2023.09.14
CARS
アルファ・ロメオの名車、4Cはどのようにして生まれたのか? 誕生前…
ジュネーヴ・ショウに突如現れたアルファ・ロメオのコンセプト・カー“4C”。アルファが手がけた麗しくも力強いスタイリングは問答無用でクルマ好きを虜にした。しかも、それはカーボン・センター・モノコックを使…
2023.09.12
CARS
ミドシップ・エンジン化されたレーシング・ポルシェ、911RS Rと…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。7回目の今回は、エンジンが初めてミドシップ化されたレーシング911、911RSRにレーシング・…
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】