2025.01.15
CARS
ニュルの知見を活かしたスバルWRX S4初のSTIコンプリート・カ…
スバルは東京オートサロン2025で、STIの最新コンプリート・カー、「S210」のプロトタイプを公開した。2000年のS201以来、「インプレッサWRX」をベースに製作されているSTIコンプリート・カ…
2025.01.12
CARS
ブレンボ製ブレーキを標準装備 スバルBRZに紫のボディ・カラーをま…
東京オートサロン2025で特別仕様車や限定車を披露しているスバルが、2025年1月9日に発表した「BRZ」の特別仕様車「STIスポーツ・パープル・エディション」を出展した。トップ・グレードのSTIスポ…
2024.12.21
CARS
GRヤリスに負けられない スバルWRX S4が一部改良とともに、特…
スバルのハイパフォーマンス・セダンである「WRX S4」は、275ps/375Nmというアウトプットを誇る2.4リッター水平対向4気筒ターボの4WDにCVTを組み合わせることで、2ペダルながら高い運動…
2024.12.20
CARS
日本市場ではアウトバックの後を継ぐスバル・レヴォーグ・レイバックに…
ステーションワゴンの「スバル・レヴォーグ」をベースに、専用のエクステリアや最低地上高を145mmから200mmまで高めることでSUVテイストに仕立てた「レヴォーグ・レイバック」は、1995年に誕生した…
2024.12.19
CARS
アイサイトがさらに進化 スバル唯一のステーションワゴン、レヴォーグ…
ステーションワゴン市場が縮小しているなか、今や貴重な国産ワゴンである「スバル・レヴォーグ」は、全長×全幅×全高=4755×1795×1500mmというボディ・サイズと、5.5mの最小回転半径により日本…
2024.12.11
CARS
スバル・クロストレックにトヨタのTHS IIを用いたストロング・ハ…
スバルが「インプレッサ」ベースのSUV、「クロストレック」に新型ハイブリッド・ユニット搭載モデルを設定した。「e-BOXER」という名称はこれまでラインアップしていたマイルド・ハイブリッド車と変わらな…
2024.11.08
CARS
これがスバルの次期主力パワートレイン! クロストレックに追加される…
スバルの人気車種のクロストレックに待望のハイブリッド・モデルがいよいよ登場。トヨタ・システムをベースに水平対向縦置きエンジン用に大改造したスバル・オリジナルのハイブリッド・パワートレインのデキやいかに…
2024.11.05
CARS
これが最後のスバル・レガシィ・アウトバックか!? 500台の30周…
日本市場でスバルの最上級モデルとなる「レガシィ・アウトバック」は、ステーションワゴン派生型SUVの先駆者として登場。市場を牽引し、ボルボやアウディ、メルセデス・ベンツといった多くのライバルもそれに追従…
2024.10.30
CARS
トヨタとのタッグを活かす スバル・クロストレックにトヨタ由来のフル…
スバルは「クロストレック」のハイブリッド・モデルである「e-BOXER」にフル・ハイブリッド仕様を追加。正式発表は2024年12月の予定だが、2024年10月17日から先行予約が開始された。なお、これ…
2024.10.08
CARS
ロードスターと並ぶ、世界一楽しめる後輪駆動車! 一部改良が行われた…
コンパクトで値ごろ感が魅力の後輪駆動スポーツカー、GR86とBRZ。世界でも貴重な存在である2台が自慢の走りに磨きを掛けてきた。ドシャ降りの富士スピードウェイ・ショートコースでその進化を試す。モーター…
2025.01.08
新車で買える一番安いBMWがこれ! 新型BMW1シリーズのエントリー・モデル、120にモータージャーナリストの森口将之が試乗 シャシーが素晴らしい!
2025.01.02
【ドイツ車ベスト10】今年乗りたい1位はポルシェ勢を抑えてのスポーツカー!【自動車評論家が厳選!】
2025.01.13
マニュアル+ターボのミラ・イースと一緒に2台持ちしたい! ハイゼット・ジャンボ・エクステンド2は理想のモータースポーツ・サポート軽トラだ!
2025.01.11
目指すはBMWアルピナか 日産ノート・オーラ・オーテックに走りに磨きを掛けた新グレードを追加
2025.01.07
ライバルのアウディS3とゴルフRを迎え撃つ! BMWの新型ホットハッチ M135xドライブにモータージャーナリストの森口将之が試乗!!