2021.11.02
CARS
【第20位】次々にヒット作を生み出した「ホンダらしさ」が帰ってきた…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で20位となったのは電気自動車のホンダeだ。初代シビックやオデッセイなど、時代に先んじて次々にヒット作を出し…
2021.11.01
CARS
【第19位】ポルシェ718ボクスターGTS&スパイダーのキモはやっ…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で19位となったのはポルシェ718ボクスターGTS&スパイダーだ。4リッター自然吸気フラット6をホット100…
2021.10.31
CARS
【第18位】航続距離600km&充填時間3分の電気自動車 トヨタ・…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で18位となったのは燃料電池車のトヨタ・ミライ。内燃機関以外のクルマのトップがコレ。ミライに投票した委員のコ…
2021.10.30
CARS
【第17位】FRに別れを告げたシボレー・コルベット! エンジン・ホ…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で17位となったのはシボレー・コルベットだ。基本設計を根本から見直してミドシップとなったアメリカン・スポーツ…
2021.10.29
CARS
【第16位】フェラーリ・ローマ 60年代の趣が漂う今最も美しいフェ…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で16位となったのはフェラーリ・ローマだ。見た目はクラシカルかつエレガント。エンジンは官能的でパワフル。これ…
2021.10.28
CARS
【第15位】今手に入れておかないと後悔する!? 自然吸気フラット6…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で15位となったのはポルシェ718ケイマンGTS&GT4だ。電動化の嵐が吹き荒れる中、あえて自然吸気フラット…
2021.10.27
CARS
【第14位】725馬力、大排気量5.2リッターV 12ターボのFR…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で14位となったのはアストン・マーティンDBSスーパーレッジェーラだ。いまや希少な5.2リッターの大排気量V…
2021.10.24
CARS
【第12位】フェラーリのフラッグシップ最後の雄叫びか!? 12気筒…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で13位となったのはフェラーリの旗艦、812だ。票を集めたのはV8ミドシップではなく、12気筒を搭載するFR…
2021.10.21
CARS
【第12位】プジョー人気復活か!? 2021年版エンジン・ホット1…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で12位と高評価だったのはプジョーのコンパクト・ハッチバックの208だ。スポーティーでキュートなデザイン性の…
2021.10.18
CARS
【第11位】走りと快適性を高次元で両立するスーパー・スポーツカー、…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で11位となったのは、マクラーレンの720S。レーシングカー顔負けの走りと乗り心地の良さを両立させ、ミドシッ…
2025.11.22
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に入れた2代目マツダ・サバンナRX-7で今も毎日通勤
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.23
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目ホンダ・プレリュードを新車で購入し、30余年後の今も愛用し続ける
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは