2023.09.23
CARS
【保存版】空冷エンジンとの決別! 996型911とはどんなポルシェ…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。10回目の今回は、991型911の登場を機に2015年6月号に掲載したポルシェ911特集から、…
2023.09.23
CARS
【保存版】ポルシェ911とはどんなクルマなのか? 経営危機と社運を…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。9回目の今回は、991型911の登場を機に2015年6月号に掲載したポルシェ911特集から、「…
2023.09.23
CARS
【保存版】ポルシェ911とはどんなクルマなのか? 誕生から60年を…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。8回目の今回は、991型911の登場を機に2015年6月号に掲載したポルシェ911特集から、「…
2023.09.12
CARS
ミドシップ・エンジン化されたレーシング・ポルシェ、911RS Rと…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。7回目の今回は、エンジンが初めてミドシップ化されたレーシング911、911RSRにレーシング・…
2023.09.11
CARS
「精緻に組まれたエンジンは、どこにもユルいところがない!」 991…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。6回目の今回は、2017年7月号に掲載されたスペインのグラナダで行われた991後期型911GT…
2023.09.10
CARS
GT3RSより50kgも軽かった! 500馬力をマニュアルで操るス…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。5回目の今回は、2016年、カレラにダウンサイジング・ターボを積み、GT3を2ペダル化したポル…
2023.09.09
CARS
これぞ万能スポーツカー! 自然吸気からターボ過給エンジンになった9…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。4回目の今回は、日本に上陸したばかりの991型の911カレラに村上編集長とこの当時副編集長だっ…
2023.09.08
CARS
ポルシェ911ターボの真実! 991フェイズIIに進化した911タ…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。3回目の今回は、2016年4月号に掲載された南アフリカのキャラミ・サーキットを舞台に行われた9…
2023.09.06
CARS
いま改めて知る「水冷911の真実」 996型911とはどんなポルシ…
911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。今回はスチール・ボディを捨てアルミとスチールのハイブリッド・ボディへと劇的進化を遂げた991型…
2023.09.05
CARS
ポルシェ964、993ってどんなクルマ? ナローから993まで空冷…
60年の間に記憶に残る数多くのモデルが登場した911、雑誌『エンジン』でもこれまでたくさんの911を取り上げてきた。そこで911誕生60周年記念として『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を…
2023.12.08
【後篇】最後の高性能マニュアル車かも? M2に「買うかどうか目線」で国沢光宏が試乗! BMWのスポーツ・モデルといえば、やっぱり「M」でしょう!
2023.11.30
N-BOXは、なぜ日本で一番売れているのか? 3代目に生まれ変わったホンダの稼ぎ頭に国沢光宏が試乗! はたしてその理由とは
2023.11.30
レクサスLMに続け 高級ミニバン時代の到来か、ボルボが初の大型EVミニバン「EM90」を発表
2023.11.26
トヨタが提案する新しい短距離移動ツール、ランドホッパーは特定原付に属する折り畳み可能な電動3輪車
2023.11.29
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑われた 以来17年、993型のカレラRSを所有し続けるオーナーの空冷911との付き合い方とは?