2019.08.11

LIFESTYLE

最近よく目にする古びた昭和の中古住宅は、リノベーションでどう生まれ変わったのか? ビンテージ好きな施主と建築家が挑んだ「狭小昭和住宅」の夢の再生プロジェクト!

昭和の狭小住宅がセンスのいいミッドセンチュリーの空間に!

全ての画像を見る
ビンテージの映える部屋

advertisement


まずリビングで目をひくのが、ガラスのシャンデリアだ。新井さんが随分前に手に入れたものの、使っていなかった貴重な逸品である。石川さんは、この照明を使用することを提案。空間に合うように、吊るすパーツの長さを調整して取り付けた。

ソファーは空いたスペースに納まるよう、建築家がデザイン。新井さんが選んだ青い生地が、張り替えた床や壁の色と絶妙のコントラストになっている。ソファー左の収納は、この部屋で以前使っていたビンテージの棚を壁面に埋め込んだもの。キッチンの出窓やダイニング脇の飾り棚も、この家にあったものをそのまま利用した。



ダイニングの椅子は北欧のデザイン。戦前のフランス製のテーブルは、少し小さく感じるかもしれないが、「新井さんたちは長くこの家に住んでいるので、暮らしのサイズ感が分かっている」と石川さん。実は丁度良い大きさである。限られたスペースだが、生活に必要な最小限のものを置くことで、ビンテージの家具が映える部屋となった。

2階のアトリエは、昔は和室だったことが想像できないほどの変わりよう。作業台やシェルフは、今回誂えた。奥様はここで、1/12サイズの海外の食品のミニチュアを制作している。

この部屋の扉は、改装前に1階で使っていたが不要となった扉の枠を利用し、中央部を板からガラスに入れ替えたもの。南に面したアトリエから、ガラスを通して廊下に光が入る仕組みだ。

リノベーションというと、こうした目に見えるインテリアに関心が向くが、見えない部分への対応も随分と行われている。

まずは耐震補強を行い、腐って使い物にならなくなった木材などを交換。昭和の住宅には無かった断熱処理を屋根裏に施し、快適に住めるようにしてある。

また古い住宅では、それぞれの空間が狭いので、広げて心地よく暮らす工夫も。例えば、リビングの扉の位置を変えて数十cmのスペースを稼ぎ出し、玄関のたたきの幅を広げるのに成功。同時に新たな収納が生まれ、下駄箱にも余裕ができた。

サイズが限られる家なので、このようにスペースを無駄にしない工夫を、あちこちに見ることができる。

一生ギブリに乗り続ける

それでもどうしても限界があるので、石川さんは新井さんに、クルマを小さなものに買い替えることを提案したことも。だが、新井さんは、「そのつもりは無い」と、この案を却下。そのため、バスルームを少し拡大させ、その部分を駐車場に停まるギブリのトランクの上に張り出すようにするのがせいぜいだった。



新井さんのギブリへの思いは相当に強いものがある。もっとも多くのクルマ好きが想像するマニアとは、だいぶ異なるものだが。そもそもこのギブリは、新井さんにとって最初のクルマだ。数年前に突然クルマが欲しくなり、色々調べた結果辿り着いた。

家具だけでなく、クルマも古いものが好きで、調査を重ねる過程で、ムスタングやジャガーXJ-Sも候補となったが、最終的にギブリに。この時、なんと新井さんは運転免許を持っておらず、それから免許を取得したというから驚きだ。

幸い、好みの濃い緑系の外装に、内装は黒革の配色のモデルも見つかった。この色だけは、絶対に譲れないところだったらしい。こうしてギブリがやってきたのは、7年前に長男が生まれて1か月たった、ある日のこと。

だが、「子供でクルマは選ばなかった」と新井さん。なんと言っても、2ドアのイタリア車は、ファミリー・ユースの便利な道具ではない。クルマが欲しくてたまらない新井さんの欲求を満たす、ちょっと特別な存在なのである。

あとは、多くの都市生活者と同じで、普段のカー・ライフといえば、週末の買い物が中心。これが新井流だ。因みに、こうした使い方にもかかわらず、ギブリはいたって好調で、道路で止まったことは一度もないとか。

そして、「一生これに乗っていくつもり」と話す。なるほど。こうした話を聞くと、ギブリはこの家に相応しい、思い入れの強いビンテージの調度品のひとつに思えなくもない新井家の趣味の良い古い家具や照明と、深い緑色をしたマセラティ・ギブリは、とても似合っている。

文=ジョー スズキ 写真=山下亮一

■石川素樹 1980年東京生れ。祖父が石川淳で兄が石川直樹という芸術家一家で育つ。美大を卒業後、建築家手嶋保の事務所を経て独立。詩情を感じさせる住宅を数多く手掛ける。写真の西参道テラスは、内外の賞を数多く受賞した長屋+オフィス。一時期アルファロメオ・スパイダー・ベローチェを所有するなど、旧車好き。

■人気連載「マイカー&マイハウス クルマと暮らす理想の住まいを求めて」の記事一覧を見る!

■最高にお洒落なルームツアー「東京上手」がYouTubeチャンネルでスタート!
雑誌『エンジン』の大人気企画「マイカー&マイハウス」の取材・コーディネートを担当しているデザイン・プロデューサーのジョースズキさんのYouTubeチャンネル「東京上手」がスタート。建築、インテリア、アートをはじめ、地方の工房や名跡、刺激的な新しい施設や展覧会など、ライフスタイルを豊にする新感覚の映像リポート。素敵な音楽と美しい映像で見るちょっとプレミアムなルームツアーは必見の価値あり。ぜひチャンネル登録を!


(ENGINE2019年9月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement