大井 アルファの4Cが出た時、ドライカーボンのセンター・バスタブをもったクルマがよもや800万円で登場するとは思わなかった。
齋藤 登場前にはベース・モデルを5万ユーロぐらいで販売するって豪語してたよ、FCAは。実際には少し高くなったけどね。今回のクルマ、4Cスパイダー・イタリアというモデルは15台の限定で価格は1100万円超え。あれやこれやと装備が加わっている特別仕様。ベースがスポーツ・パック付きということもある。でも、標準サスペンションの素のモデルはクーペもスパイダーも車両価格は税込み865万円で今も買える。輸送費と予備検代で11万円加わるから876万円というべきかな。ダラーラのところでも触れたけれど、フロント・セクションまで一体のドライカーボン製センター・バスタブ、この応力担体として核となる部分はダラーラ・アウトモビリの強力を得て開発されたものだったわけ。真空釜で焼いたのはイタリアのアドラー・プラスティックという会社。ラフェラーリのセンター・モノコックもここで焼いてた。それをモデナのマセラティの工場へ運んで、アルミ製のリア・エクステンションとジグ上で結合して、アルファからやってくるパワートレイン載せたり、脚を組み込んだりして、最終艤装まで含めて行なったわけだよね。アルファのツナギを着た人たちがさ。
大井 めっちゃ本格的。知れば知るほど驚きの価格だよね。常識を覆された感じがする。やればできるんじゃん、って思わざるをえない。
齋藤 どう考えても量産市販車の作り方じゃない。ヨーロッパでは製造方法以上に、動力性能に比例して価格が決まる傾向が強いから、日本にいる僕らの受け取り方とは少し感覚が違うんでしょうね。ちなみに、4Cのエンジンはターボ過給を施した1742㏄の直噴直4で、最高出力は240㎰。最大トルクはかなり大きくて、35.7kgmに達します。変速機はFCAが独自開発した自社製のデュアルクラッチ式6段自動MTのみが組み合わされている。車両重量はこの仕様で1060㎏。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
advertisement
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement