これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。自動車ジャーナリストの渡辺慎太郎さんが選んだのは、「メルセデス・ベンツ500E」。ある日、ひと晩だけ預かった500E。それは、これまでに試したどんなクルマとも違う速さをもっていた。クルマのことをちゃんと勉強し始めたのは、それからのことである。
向き合い方を学んだ
「あの時は本当に助かりました。もしアレがなかったら、おそらく会社は潰れていたし、私もこうしてここにはいなかったでしょう」 数年前にポルシェのとある人物が思わずそう漏らした。そもそも「最近のポルシェはSUVで稼いで会社の経営状態を盤石なものとしつつ、スポーツカーの開発も安定的に続けられている」みたいな会話をしていて、ポルシェを襲った過去の危機について話が及んだ時に、“救世主”としてメルセデス・ベンツ500Eの名前が出てきたのである。
1990年10月のパリ・サロンでお披露目、翌年2月から生産が開始された500Eは、Eクラス(W124)に初めてV8を搭載したスポーティなモデルというだけでなく、開発と生産にポルシェが関与したプロジェクトとして注目された。ただ、この“ダブルネーム”の商品には、深刻な経営状態に陥っていたポルシェをどうにか助けようとメルセデスが手をさしのべたという背景があった。それはなんとなくみんな知っていたけれど、当時のメルセデスの広報資料には「ポルシェとのコラボレーションによるもの」とサラッと書かれているに過ぎなかった。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.22
「最新が最良だとは思わない」ポルシェ911カレラに試乗した自動車評論家の森口将之はこう叫んだ!