これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。自動車ジャーナリストの河村康彦さんが選んだのは、「1979年式KP61型トヨタ・スターレットS」。小遣いはすべてガゾリン代。夜な夜な走り回った。
とにかく走り回った
「河村家のクルマ」という条件で 親の資金援助を受けて購入した FR最後のスターレット、KP61型。 このクルマで得た運転技術は、 今の仕事の礎になった。
「心に残る自分のクルマ」であれば、思い当たるモデルが何台もある。手放してから軽く20年以上の月日が流れてもドア・ラッチの解除感やエンジンの始動音が鮮明に蘇る「964型911カレラ4」はその筆頭格だし、余りの爽快さに手放すに忍びなくなり、結局ボディを好みの色に塗り替えてまで7万km以上を付き合う事になった「NA型ロードスター」も忘れられない1台だ。 「カローラのエンジン位置が変わっただけで、こんな痛快なスポーツカーが出来ちゃうの!」と驚かされたのは「初代MR2」で、フランクフルト空港近くの月極め地下駐車場に置き去りにして、ニュルの北コースやアウトバーンでそのポテンシャルをフルに発揮させることが出来た「ルポGTI」と共に過ごした時も最高に楽しかった。何でもかんでも私物を置き去りに出来たこともあって、このモデルを所有していた期間に“ドイツ在住疑似体験”が行えたことも大いなる副産物だった。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2023.06.02
CARS
【投票受付中!!】あなたもENGINE HOT 100委員になって…
2023.06.02
LIFESTYLE
これは映えます!! 食べるのがもったいないほど美しい! 進化する老…
PR | 2023.05.30
CARS
歴史を締めくくる集大成にふさわしい特別な1台 〈アウディ〉TTクー…
PR | 2023.05.29
WATCHES
ソリッドでメカニカル! 腕元をスタイリッシュに飾る「オリエントスタ…
2023.05.27
CARS
マクラーレンのハイブリッド・スーパースポーツ、アルトゥーラと、スー…
PR | 2023.05.26
WATCHES
すべてが革新的! ドライブシーンにも映える、オーデマ ピゲの最新作…
advertisement
2023.06.04
トヨタ・プリウスPHEVに試乗! 自動車評論家の国沢光宏が選んだのは「ハイブリッドかPHEVか」 断然、推しは?
2023.05.31
乗ってびっくり、予想以上にFFがいい!! スバル・クロストレックに自動車評論家の国沢光宏が公道で試乗
PR | 2023.05.30
歴史を締めくくる集大成にふさわしい特別な1台 〈アウディ〉TTクーペ ファイナルエディションがオンライン販売開始!
2023.06.01
BMW5シリーズが8代目に進化 新型メルセデスEクラスと真っ向勝負を挑む
2023.06.01
「オススメは普通の2.0リッター!」 新型スバル・インプレッサのプロト・タイプを自動車評論家の国沢光宏がサーキットで試す!!