ルパン三世のアニメ化50周年の今年、3月15日にアニメーターの大塚康生さんが亡くなった。ルパンをチンクエチェントに乗せたのは大塚さんだった。
海沿いのワインディングロードを白いトライアンフTR4が疾走する。ボンネットには赤いレーシングストライプが入り、グリルが外されている代わりにチェッカー柄のカバーがついたフォグランプを取り付けるといった、カフェレーサー的なモディファイが施されたTR4を運転するのは峰不二子。すると助手席に乗ったルパン三世がこう切り出す。
「さすがトライアンフだ。コーナリングがいいや」
これは1971年から放送されたアニメ『ルパン三世』の第9話『殺し屋はブルースを歌う』の冒頭のシーンだ。
ルパンの一言で画面を走るトライアンフが、リヤ・リジッドアクスルのTR4ではなくトレーリングアームの独立懸架になったTR4Aだと“わかる人”にはわかる。そうしたマニアがニヤリとする瞬間が、随所随所に散りばめられているのが、いわゆる1stシリーズと言われる『ルパン三世』の魅力の1つだと思う。
このTR4以外にも作品の中にはルパンの愛車であるフェラーリV12を搭載したメルセデス・ベンツSSK、銭形警部の410系日産ブルーバード、BMW1800ノイエクラッセ、峰不二子のアルピーヌA110、パイカルのFMR KR200など、特徴を上手く捉え、登場人物に見事にマッチした“実車”が、数多く登場する。
中でもSSKとともに多くの人の印象に残っているのが、16話から愛車として登場し、映画『ルパン三世カリオストロの城』で主役ばりの活躍をしたフィアット500(チンクェチェント)だろう。
こうした当時のアニメーションでは前例のない、リアルな自動車や、銃器、時計などの描写にこだわり、ディテールを追求した仕掛け人が、作画監督をつとめた大塚康生さんだ。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
PR | 2023.01.30
CARS
さあ、日常を変えるフィアット・スイッチをオンにしよう! 毎日が楽し…
2023.01.28
LIFESTYLE
部屋から部屋への移動は橋で? 「凄い家をつくりたい!」という施主の…
2023.01.29
CARS
0-200km/h加速8.3秒の数値に偽りなし! マクラーレン・ア…
PR | 2023.01.25
CARS
キャデラックの世界を“完売画家”、中島健太さんはどう感じたか!? …
PR | 2023.01.20
LIFESTYLE
新たな相棒! エティアムからドライブのお供にもピッタリな新作2WA…
2023.01.23
CARS
499台はすでに完売 量産アストン・マーティン史上最強の「DBS7…
2023.01.21
日産サクラに続いて、広島のベンチャー企業が超小型EVでEVの常識を変える
2023.01.18
鳥肌モノの質感!「グランドセイコー」が切り開く、まったく新しいチタンの世界【いま、日本の時計が面白い!!】
2023.01.14
標準電波、GPS衛星電波、Bluetooth 3つの時刻修正システムを駆使する「カシオ」が誇る驚異のハイテクウォッチ【いま、日本の時計が面白い!!】
2023.01.23
ノア/ヴォクシー、セレナに強敵現る シトロエン・ベルランゴに3列7人乗りのロング登場
2023.01.28
ミニバンがすぐ欲しいなら、コレいいかも! by 国沢光宏 6代目へと進化した日産の主力ミニバン、セレナにテストコースで試乗!
2023.01.30
CARS
さあ、日常を変えるフィアット・スイッチをオンにしよう! 毎日が楽し…
2023.01.28
LIFESTYLE
部屋から部屋への移動は橋で? 「凄い家をつくりたい!」という施主の…
2023.01.29
CARS
0-200km/h加速8.3秒の数値に偽りなし! マクラーレン・ア…
2023.01.25
CARS
キャデラックの世界を“完売画家”、中島健太さんはどう感じたか!? …
2023.01.20
LIFESTYLE
新たな相棒! エティアムからドライブのお供にもピッタリな新作2WA…
2023.01.23
CARS
499台はすでに完売 量産アストン・マーティン史上最強の「DBS7…