2022.11.20

CARS

やっぱり、お父さんはスポーツカーが好き! 一生に一度は乗ってみたい「ライトウエイト・スポーツカー」なんかどうですか?【プロローグ】

5台の軽量級スポーツカーにイッキ乗り!

全ての画像を見る
いま、クルマ好きのあいだでは、にわかにスポーツカー・ブームが巻き起こっている。クルマの世界は100年に一度の大変革期、この先もこれまでのようなスポーツカーが存在し続けるのかどうか、まったくわからない。となれば、いまのうちに乗っておかなければ、と居ても立ってもいられない気持ちになるのは当然。というわけで、モータージャーナリストの高平高輝と森口将之、そしてエンジン編集部の荒井、新井、上田の5人が、大好きなライトウエイト・スポーツに乗って、「スポーツカー愛」を叫ぶ! 今回はその前篇、軽量級スポーツカーのプロローグをお送りする。クルマ好きはもちろん、どうしようか迷っているお父さんたちに言いたい。いまこそ、スポーツカーに乗ろう!

スポーツカーにとって、最も重要なのは?

荒井 はい、今回乗ったのは、軽量級の5台です。

上田 いうなれば、これぞ本来のスポーツカーの姿に近いものですよね。重量が軽い順に並べてみましょう。(1)ケータハム・セブン170S(490kg)(2)トヨタ・コペンGRスポーツ(870kg)(3)マツダ・ロードスター990S(990kg)(4)アルピーヌA110 S(1110kg)(5)トヨタGR86RZ(1270kg)となります。

ケータハム日本法人スタッフのアイデアから生まれた軽自動車登録が可能な最小のセブン。黄ナンバー取得のためリアのフェンダーが細身になっているのが外観上の特徴。

荒井 著名なレーシングカー・デザイナーで、T50やT33など自分の名を冠したスポーツカーを最近発表したゴードン・マレーさんにインタビューしているのを以前横で聞いていたんですが「スポーツカーにとって、最も重要なのは?」って質問したら返ってきたのはひとことだけ。「ウェイト!」でした。そのくらい軽さというのはスポーツカーにとって欠かせない要因だと思うんです。

上田 そういえば彼の最初の作品で、今ではT1って呼ばれている自分用のレースカーって、見た目はロータス・セブンそのものなんですよね。フォードのエンジンの。

高平 大昔にケータハムのセブンが当時所属していた編集部にあって、1年くらい通勤していたなぁ。

森口 そうそう、セブンって新人の登竜門みたいなものでしたよね。

上田 同じく僕も1年乗りました(笑)。ケータハムは1990年代のブームもあって、すっかり日本に根付いた感じがしますよね。今日も芦ノ湖スカイラインに1台来てました。とはいえ、この5台が並ぶと、やっぱりセブンは異質だな。



無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement