2023.09.10

CARS

GT3RSより50kgも軽かった! 500馬力をマニュアルで操るストリートモデル、911Rとはどんなポルシェだったのか?【911誕生60周年記念『エンジン』蔵出しシリーズ#5】

911誕生60周年を記念して『エンジン』の過去のアーカイブから"蔵出し"記事を厳選してお送りするシリーズ。5回目の今回は、2016年、カレラにダウンサイジング・ターボを積み、GT3を2ペダル化したポルシェがその流れに逆らうかのような、自然吸気+MTの硬派モデルとして世に送り出した911Rを取り上げる。その後、ポルシェは911Rのようなニッチなスペシャルモデルを次々に登場させている。現在のスーパースポーツ界に一石を投じることになった911Rとはどんなモデルだったのか? リポートを担当したのは、当時ドイツ在住のジャーナリストとして活躍していた木村好宏氏だ。

advertisement


僕らはこんな911を待っていた! ポルシェ911Rにドイツで乗る!!

今回の舞台となったシュトゥッツガルトの空港に到着すると敷地内のホテル・ロビーでキーと地図が渡された。玄関にはグリーンのラリー・ストライプが平行に並んだ911が無造作に歩道に乗り上げて停まっている。最初はシャトル用に用意された911カレラかと思ったが、良く観察するとGT3風のフロント・スポイラー、そしてリアのディフューザーが只者でないことを暗示していた。



異常なほどに軽い感じでパックンと開くドアからグレンチェックの軽量バケット・シートに収まる。思った以上に軽く、そして深いクラッチを踏み込み、いつものように左手でキーをひねるとわずかなクランキングのあと、後方から軽やかで甲高い金属的なサウンドが響いてきた。ペダルをリリースすると空車重量1370kgのボディに最高出力500psを組み合わせた、パワーウエイト・レシオ2.74kg/psのアスリートは軽やかにスタートする。

911Rの軽量化は徹底しており、ボンネットとフェンダーはカーボン製、ルーフはマグネシウム製でGT3RSよりも50kgのダイエットに成功している。参考までに911系でもっとも高い出力を誇るターボSは560psで、1680kg。パワーウエイト・レシオは3kg/psだ。

911Rのフラット6はGT3RSから移植されたもので、もちろんナチュラル・アスピレーション。ボアストロークは102mm ×81.5mmのショート・ストロークで、総排気量は3996CC、最高出力500ps/8250rpm、最大トルク46.9kgm/6250rpmを発生する。組み合わされるのは6段MTのみでPDKの設定はない。0-100km/h加速は3.8秒、最高速度は323km/hに到達する。

軽量化のため、ドア・ノブがヒモに変更されている以外は、インパネまわりはほかの911とほとんど変わらない。ただし、ナビはオプション。標準仕様ではラジオすら付かない。360mm径のスポーツ・ステアリングは911R専用のデザイン。

まずは100kmほど南下した観光地のレストランを目指す。

シフト・ストロークは前後左右共にやや長めで、手首の動きだけでスパスパッと入るのではなくて、しっかりと各ギアに押し込むタイプである。

クラッチ・ぺダル同様に軽いスロットル・ペダルを踏み込むとフラット6が奏でるファンファーレのような金管楽器風の音がチタン製のエグゾースト・システムを通じて高まると同時に、レブカウンターの針が風にあおられるように瞬時に上昇する。すると911Rはその回転の高まりとシンクロして文字通り「胸のすくような加速」を開始。各ギアでの伸びはリニアで淀みなく、スピードメーターはあっという間に驚くような数値を表示する。

いかにもホールド性が高そうな軽量フル・バケット・シートは骨格がカーボン製で、初代911を彷彿させるグレンチェック柄のファブリックを表皮に持つ。

しばらくすると、なんとにわか雨。スローダウンを余儀なくされるが、路面からのインフォメーションがしっかりとしたステアリング、そして意外なほどのウエット・トラクションの確かさでドライビング・イン・ザ・レインを楽しむ。

▶エンジン・バックナンバーおすすめ記事をもっと見る

▶「ポルシェのおすすめ記事」をもっと見る

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement