2023.02.25
CARS
「寄り道はしないほうがいい」と言われて、アバルト沼にまっしぐら! …
雑誌「エンジン」の大人気企画、「2台持つとクルマはもっと楽しい!」今回は、アバルトのオーナー。6台は優に収まる大きなガレージの中に納まるフィアットとアバルトたち。新旧が入り混じったその光景は圧巻という…
2023.02.19
CARS
浮谷東次郎や矢吹圭造など、今や伝説となった天才ドライバーたちの名前…
「2台持つとクルマはもっと楽しい!」若かりし頃は、黎明期の日本のレースシーンに携わりその後はコッパ・ディ小海を立ち上げるなど、クルマ趣味を極めた山中信博さんが、70歳を過ぎて乗りたいと思ったクルマとは…
2023.02.12
CARS
所有したクルマは200台以上! 1959年型のロータス・エリートを…
「クルマも好きだけど、それ以上にひとが好きなのかもね」。ロータス・エリート(1959)を終のクルマとしミニ・クラブマンなど200台を乗り継いだ中山隆範さん。若かりし頃から夢を持ち続け、目標のクルマを1…
2023.02.05
CARS
「旧車との付き合いは修行みたいなもの」痛い目にも遭うけど、それも楽…
サーキットを走るのが好きという早瀬さんが所有するクルマたちにも目を奪われるが、それ以上に心惹かれるのは、3つのガレージと広い庭で構成される趣味のスペースだ。まるで乗り物のテーマパークのようなクルマ好き…
2023.02.04
CARS
とんでもないものを買ってしまった...! 23歳のデザイン・エンジ…
よく「若者のクルマ離れ」と言うけれど、エンジン編集部の23歳のムラヤマの周りでは、クルマへの熱は高まるばかりだ。筆者が通う大学院のある、慶應大学SFCの学生駐車場を見渡せば、古今東西の個性豊かなクルマ…
2023.01.20
CARS
「私は壊れるクルマは嫌なんです」と言いながら、にっこり笑って夫婦で…
「2台持つとクルマはもっと楽しい!」がテーマの雑誌「エンジン」の大人気企画。今回は、実用的なワゴンと、快適なGTと、刺激的なスポーツカーで、理想のカーライフを満喫するオーナーを取材した。自身のライフス…
2023.01.11
CARS
見に行ったショップを出るときの奥さんのひと言が凄すぎる! NSXタ…
18歳のときにホンダNS-Xに衝撃を受け、現在は純白のホンダNSXタイプRに乗る池田茂己さん。サブフレームを新品に交換するなど、新車時の性能にこだわっている。ラインオフしたばかりのような美しさ好天に恵…
2022.10.01
CARS
やっぱりクルマいじりはやめられない! インスタグラムで世界中のラリ…
シトロエン・スポールが手がけたスーパー1600カテゴリーのキット・カーを目指した過激なサクソVTSと、ルノー・スポールの手によって磨き上げられたトゥインゴをベースとしたライト・チューン仕様。この2台の…
2022.09.25
CARS
BMXのトランスポーターとして大活躍のルノー・カングーと緑のポルシ…
母屋と雰囲気のぴったり合った木造のガレージにはポルシェ911。普段のアシはルノー・カングーで、家族用には新車のマツダ3という、クルマ好きのある意味理想の3台体制を構築した柴田さんは今も昔も、乗り物なら…
2022.09.20
CARS
バラバラのまま5年も放置されていた貴重なアルピーヌV6ターボのカッ…
ロードカーのアルピーヌV6ターボを所有しつつ、貴重なヨーロッパ・カップ仕様を復活させようと奮闘する野澤正夫さん。若い頃からミニやセブン、911などを乗り継ぎ、近年はマーチF3でサーキット走行を楽しむよ…
2023.03.14
エンジン編集部のちょっと古いポルシェ、導入後3回目の車検を受けました! はたしてその費用は?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#59】
2023.03.12
「これはヤバイくらいに楽しい!!」 エンジンはジムニー用で車重はたったの440kg! これがケータハム・セブン170Rに試乗したモータージャーナリストの生の声だ!!
2023.03.15
古くても新しくても、いまフランス車が面白くなって来ている! 懐かしいプジョー205とルノー・トゥインゴがアニバーサリー・イヤー!
PR | 2023.02.27
「時を藍に染める」 藍染師、渡邉健太が手染めした土佐和紙を文字盤に使う「The CITIZEN」 美と精度を追求する「シチズン」の最高傑作!
2023.03.20
ヤフオク7万円・走行約16万kmのシトロエン、心臓部の2リットルSOHCエンジンの分解開始!【エンジン編集部員のシトロエン・エグザンティア(1996年型)長期リポート#16】