2023.06.14
CARS
まるでナローの911に乗ってるみたいだ! トヨタ・カローラ・レビン…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.13
CARS
これがGT-FOURシリーズの最終完成形! 3代目トヨタ・セリカG…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.12
CARS
リアエンジンの和製スポーツカーの登場は衝撃的だった! 「トヨタMR…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.11
CARS
これは軽のカレラ2だ! スーパーチャージャー、マニュアルの「スバル…
ちょっと古い日産スカイラインGT-RやシトロエンBXを仕上げて楽しんできた自動車ジャーナリストの島下さん。そんな彼が新たに手に入れたのは……軽のワンボックス?三種の神器中古車市場に常にアンテナを張って…
2023.06.11
CARS
ニッポンのちょっと古いクルマはどんな味?「初代トヨタ・ソアラ」オリ…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.09
CARS
納車の日は嬉しくてクルマの中で寝た! 18歳の誕生日の翌日から、ト…
個性が大切だと言われ始めた1980年代、リッチでパーソナルな雰囲気を持った“ハイソカー”が人気を集めた。その代表とも言えるトヨタ・クレスタに新車から乗り続けている理由とは?18歳の誕生の翌日に納車され…
2023.06.07
CARS
「今はこんなデザイン、絶対できない!」 細いピラーが超絶美しいBM…
BMW初代3シリーズ318iからカーライフをスタートさせ、今も数々の名車とともに暮らす吉本さんのカーライフを彩るのは、あまりの美しさに思わず衝動買いしたBMW 3.0CSiなのだった。クルマ好きのルー…
2023.04.28
CARS
メルセデス・ベンツ280SEクーペ(1970)とレクサスLS600…
トヨタ・セリカXXに始まり、多くのクルマに乗り継いできた五百木 進さんが辿り着いたのは、50年前のメルセデス・ベンツ。どのクルマも助手席にはコントラバスがあった。エンジン編集部の荒井がリポートする。5…
2023.03.26
CARS
いま、ちょっと古いクルマがオモシロイ! 定年退職を機にシトロエンD…
雑誌『エンジン』の大人気企画、「2台持つとクルマはもっと楽しい!」。今回は、人生の区切りに以前から気になっていたクルマを買った小林憲生さんを取材した。そのクルマはデビュー時から異次元と呼ばれていたシト…
2023.02.26
CARS
建築家が所有する、世界にたった500台しかないアルファ・ロメオ・ジ…
昭和の建物を改修する仕事も数多く手掛けてきた建築家の藤岡新さん。彼が魅力を感じるクルマも、発売当時の記憶をデザインにとどめた旧車だった。五感に訴えるクルマこれまで33台のクルマに乗ってきた建築家の藤岡…
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!