2023.06.18
CARS
あなたのちょっと古いクルマ見せてください! 996型ポルシェ911…
今回で二度目のポルシェ911との生活が始まったモータージャーナリスト、西川淳さん。本当は仕事を引退したら乗るつもりだったポルシェ911をまた買った理由とは?中古車のエアポケット!古いのも新しいのも“こ…
2023.06.17
CARS
あなたのちょっと古いクルマ見せてください! ポルシェ968(199…
924から始まるポルシェ・トランスアクスル一族の最後を飾った968。ウィンブルドン・グリーン・メタリックが鮮やかな極上車のオーナーはこれが初めての愛車だという、弱冠27歳の若者でした。ドイツで見つけた…
2023.06.15
CARS
あなたのちょっと古いクルマ見せてください! 1999年型のフィアッ…
長年にわたって様々なモデルを乗り継いだ生粋のアルフィスタで近年はヒストリック・フォーミュラのレースに心酔しているオーナーが最近手に入れたフィアット・バルケッタ。果たしてその真意とは?3台のアルファ33…
2023.06.14
CARS
あなたのちょっと古いクルマ見せてください! ランチア・デルタがお気…
ちょっと古いクルマに乗り続けてはや30年。その時々の生活スタイルに合ったものを選んできたというモータージャーナリストの桐畑さんがいまチョイスするのは、ちょっとニッチなイタリアン・ハッチだ。期待を裏切る…
2023.06.14
CARS
まるでナローの911に乗ってるみたいだ! トヨタ・カローラ・レビン…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.13
CARS
これがGT-FOURシリーズの最終完成形! 3代目トヨタ・セリカG…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.12
CARS
リアエンジンの和製スポーツカーの登場は衝撃的だった! 「トヨタMR…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.11
CARS
これは軽のカレラ2だ! スーパーチャージャー、マニュアルの「スバル…
ちょっと古い日産スカイラインGT-RやシトロエンBXを仕上げて楽しんできた自動車ジャーナリストの島下さん。そんな彼が新たに手に入れたのは……軽のワンボックス?三種の神器中古車市場に常にアンテナを張って…
2023.06.11
CARS
ニッポンのちょっと古いクルマはどんな味?「初代トヨタ・ソアラ」オリ…
近年、世界的に人気を博しているのはジャパニーズ・ヒストリックたち。おかげで高嶺の花となり、気軽に買ったり乗ったりできないのもまた事実。そんな不満を解消する旧車レンタカーがあると聞き、モータージャーナリ…
2023.06.09
CARS
納車の日は嬉しくてクルマの中で寝た! 18歳の誕生日の翌日から、ト…
個性が大切だと言われ始めた1980年代、リッチでパーソナルな雰囲気を持った“ハイソカー”が人気を集めた。その代表とも言えるトヨタ・クレスタに新車から乗り続けている理由とは?18歳の誕生の翌日に納車され…
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.16
最終モデルで遂に完成の域に! 大井貴之(モータージャーナリスト)が1位に選んだのはこのスポーツカー
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.14
設計のコンセプトはワイド&ロー どこからでもスーパーカーを眺めて暮らせる「スポーツカーのような家」 ポイントは天井の高さにあり!
2025.09.14
外車に多いDCTとは?デュアル・クラッチ・トランスミッションのメリット・デメリットもあわせて解説