川沿いの静かな山の中にあるガレージの扉を開けると、2台の真っ赤なフェラーリと日本ではまずお目にかかれない、オレンジのグンペルト・アポロが現れた。膨大な数のスポーツカーとスーパーカーを乗り継いだというガレージの主は、今なお次の計画を練っているという。自らもスーパーカーを愛してやまない自動車ライターの西川淳が、広島在住の超マニアックなスーパーカー・オーナーをリポートする。
広島。60年前。市内をよくぶっ飛ばすメルセデス・ベンツSL(パゴダ)がいたという。助手席にはたいてい子供が乗っていた。その子の名は、青野知広。長じて広島の“スピード狂”となる。ミスター“カー・マニアック”アオノ。今や、とある動画によってその名が世界のクルマ好きに知れた人物でもある。
その後の彼の生き様を想像していただける最高なエピソードがある。小学生の頃、友人一家がハワイ旅行に出掛けるというので、青野少年も連れていってもらうことにした。ところが、直前になって一家は旅行をキャンセルしてしまう。普通なら当事者が止めたら随行者もとり止める。青野少年は違った。ひとりで行くと言い出したのだ。家族が止める? 否、止めなかった。母に至っては、頑固な父親が一旦許可を出したのだから「もったいないわ、行くべきよ」とむしろけしかけた。
そうして青野少年はハワイへひとりで渡ることとなった。きっといろんな準備は整っていたはずだが、ただ飛行機に乗せられ訳も分からないうちにハワイに着いた。彼が覚えていることは、着いたら現地の旅行会社の人に会ってホテルに連れて行ってもらうように、ということだけだった。なんとか旅行会社に辿り着く(ハワイでまだよかった。青野少年はもちろん英語を話さない)が、オフィスは閉まっていた。日曜日だったのだ。途方に暮れた彼は知恵を絞る。日本語の看板を探そう! 見つけた日本語。飛び込んでみれば運良く広島出身の日本人がいて……これ以上“青野少年ハワイ珍道中”を書き連ねはじめると、もうそれだけで紙幅が尽きるだろう。要するにミスター・アオノには小さい頃から世界を渡り歩く勇気と知恵があった。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2022.05.15
CARS
MTだけのGT3を超える限定1250台の硬派系ポルシェ911、スポ…
2022.05.16
LIFESTYLE
バッハの不滅の傑作に挑んだ3人の名手 その演奏を聴き比べてみると
2022.05.13
CARS
ウルスを凌駕!! スーパーSUV界の頂点にたつ、707馬力のアスト…
2022.05.14
LIFESTYLE
乾杯はドン・ペリニヨンで! ワインとの相性を追求する赤坂のプレミア…
2022.05.12
CARS
メルセデスに掛かれば、カングーもプレミアム・カーに大変身 新型Tク…
2022.05.12
LIFESTYLE
DS9 × HERMES スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 × 着…
2022.05.10
2021年に最も盗まれたクルマのベスト10はこれ! その傾向と対策を探った
2022.05.12
メルセデスに掛かれば、カングーもプレミアム・カーに大変身 新型Tクラス誕生
2022.05.07
やっぱり見た目は大事! でも911はちょっとという人にピッタリのポルシェ 女性モータージャーリスト目線でポルシェ・マカンを乗り比べ!!【女子座談会・前篇】
2022.05.11
F1由来の電動ターボで覚醒 新型メルセデスCクラスにAMG登場
2022.05.10
最新だろうとミニはやっぱりミニ! ミニ・クーパーS 3ドアに5人のモータージャーナリストが乗った!【2022年エンジン輸入車大試乗会】