2020.12.26

CARS

ポルシェ904とフェラーリF40の、闘うクルマ2台持ち! 戦闘好きは経営者に必要な資質の1つであり、チャレンジャー精神にも繋がっているというオーナーの旧車趣味とは

コンペティション直系の2台、ポルシェ904とフェラーリF40の、戦うクルマ2台持ちの中谷さん。

全ての画像を見る

かつて964ターボや996GT2で鈴鹿を攻め、国内で行われたル・マン・クラシックにも参戦した中谷雅夫さんが辿り着いたのは、フェラーリとポルシェのコンペティション直系モデルたち。ところが実は、最新のスーパースポーツカーに感謝しているのだという。

クルマ趣味人にとって要と言うべき場所


京都、宇治。週末ともなれば色とりどりのマニアックなクルマの集まるイタリアン・レストラン“ブリオ”がある。レストランのある一角は製茶工場などが立ち並ぶ地域だが、高速道路を挟んで向こう側にいくと大きな川が流れている。宇治川だ。その上流は瀬田川で琵琶湖に繋がっており、下流は京都と大阪の県境で桂川や木津川と合流し淀川となって大阪湾まで続く。宇治のあたりは古来より交通の要所でもあった。



ブリオもまた近隣のクルマ趣味人にとって要と言うべき場所だ。何せここには整備工場も隣接されているのだから。オーナーの中谷雅夫さんはそうなった経緯をこう語る。「ボク自身、京都に帰ってきて旧いクルマにハマったんですよ。105系のアルファ・ロメオ・スパイダーに乗りましてね。それまで暴走族みたいなクルマばかり乗っていたものですから、世界には知らないクルマがまだまだあるんだな! って感動しまして。次第に仲間も増えたんです。そうこうしているうち、皆が整備で困っていることが分かったんです。元々材木屋なんですけど、仲間から“まっちゃん、宇治で整備工場やってよ”って言われまして。そこでたまたまこの土地を持っていたので、ファクトリーを造ることにしたんです。どうせならみんなに気軽に集まってもらえるカフェも併設して、と話が大きくなりまして。2000年にオープンさせました」



ブリオには“愉快”という意味がある。けれどもオーナー自身は決して遊び半分で取り組んだわけではなかった。なんと本業から退いて、専属メカニック&シェフを雇い、このブリオ・ファクトリーを始めたのだ。もっとも、手放した材木の会社も結局、跡継ぎが見つからず中谷さんが再登板し現在に至っている。

▶「フェラーリのおすすめ記事」をもっと見る
▶「ポルシェのおすすめ記事」をもっと見る
▶「愛車とガレージ」おすすめ記事をもっと見る

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement