2023.01.29

CARS

回転限界の8000回転までよどみなく続く怒涛のトルク! F1譲りの副燃焼室を持つ3リッターV6ターボは630馬力! マセラティMC20のオープン・モデル、チェロにイタリア・シチリア島で試乗!!

マセラティMC20チェロ

全ての画像を見る
風仕舞いがいい

advertisement


ルーフを開けて試乗をスタートする。Aピラーの室内側への張り出しは小さく、運転席から空がしっかりと見えるのはオープンカー好きにとっては朗報。風の巻き込みは最小限で、カントリー・ロードの制限速度である90km/hくらいまでならサイド・ウインドウを下げていても不快ではない。これなら髪の長い女性からも苦情は出ないだろう。

インパネは年次改良で進化していた。変更点は本文に記したもののほかに、ステアリングの調整が電動式になり、リアビュー・カメラが追加されてその映像がセンター・ディスプレイに表示されるようになった。10インチの液晶メーターは走行モードによって表示が変わる。走行モード切り替えは液晶表示式に変更。

レーシングカーでお馴染みのダラーラ社の協力を得てつくられたカーボン・モノコックはクーペと同じ形状だが、カーボン・ファイバーの種類と量、さらに層を重ねるときの配置を変えることでオープン化に因るねじり剛性の低下を抑制している。荒れた路面の多いシチリアの道でも、クーペよりも若干ステアリングまわりが緩いかなと感じる程度で、ボディが音を上げることは一切なかった。

F1にも用いられている副燃焼室を持つ3.0リッターV6ターボの「ネットゥーノ」ユニットはクーペ同様、イタリアのカントリー・ロードでは使いきれないほどパワフル。2000回転の後半から炸裂する強靭なトルクは回転限界の8000回転までよどみなく続く。630ps/730Nmのスペックに偽りはなしだ。オープン化にともなう重量増を65kgに抑えている効果も大きいが、加速感はクーペに勝るとも劣らない。

座った雰囲気はタイトだが、室内の広さ自体は十分。シート、ステアリングともに調整幅は大きく、好みの運転姿勢が取れる。

走行モードはクーペ同様、「ウエット」「GT」「スポーツ」「コルサ」「ESC・OFF」の5つが用意されるが、公道ではGTを選んでいれば文句ない。アクセル・ペダルの踏み加減とパワーの出方のバランスもいいし、変速もショックが少なくタイミングも自然だ。もちろん、エンジンの反応も変速スピードも俊敏になる「スポーツ」以上を選べばさらなるスポーツ・ドライビングを楽しめる。

ハンドリングが良くなっている

また、これはオープン・モデルのチェロだからなのか、それとも年次改良によるものなのかは定かでないが、ハンドリングも日本で乗ったクーペよりも好感度が高かった。とくに感触が良かったのはステアリング。クーペは切り始めから45度くらいまでの動きが想像以上に俊敏でかなり気を使わなくてはいけなかったが、チェロではそれが緩和され、とても自然な動きに修正されていた。もちろん鈍重になったわけではない。ステアリングを切るとロールをほとんどともなわないままスッと鼻先がコーナーの内側に向き、出口では電子制御のディファレンシャルが旋回を邪魔することなく強力な駆動力を路面に伝える。そんなミドシップらしい高い旋回性能はしっかりとクーペから受け継いでいた。もちろん電子制御ダンパーが「ソフト」になるGTモードを選んでおけば乗り心地も申し分ない。表面が荒く、うねりもあるような路面でもクルマの無駄な上下動を抑えつつ、路面からの入力をしっかりと和らげてくれるのだ。



MC20チェロはネットゥーノ・エンジンをはじめ、クルマ自体のポテンシャルは申し分ない。サーキット走行だってお手の物の性能を有する。しかし、それ以上にドライブを高揚させる要素に溢れているところが魅力。ラグジュアリーとスポーティを融合させたスタイリング、広さと快適性を保ちつつタイトなインテリア、パンチのある強力なエンジン、高い旋回性能を有しつつ快適性も損なっていないシャシー、さらにオープン・エアまで付いてくるのだ。旅行ではなく、ドライビングだけを楽しむドライブの友としても最適な1台である。

文=新井一樹(ENGINE編集部) 写真=マセラティS.p.A.

■マセラティMC20チェロ
駆動方式 ミドシップ縦置きエンジン後輪駆動
全長×全幅×全高 4669×1965×1218mm
ホイールベース 2700mm
トレッド(前/後) 1680/1648mm
車両重量(前後重量配分) 1560kg(前40:後60)
エンジン形式 V型6気筒DOHC24V副燃焼室付きターボ
総排気量 2992cc
ボア×ストローク 88.0×82.0mm
エンジン最高出力 630ps/7500rpm
エンジン最大トルク 730Nm/3000-5500rpm
変速機 デュアルクラッチ式8段自動MT
サスペンション形式 前後 ダブルウィッシュボーン式
ブレーキ 前後 通気冷却式ディスク
タイヤ 前/後 245/40ZR20 95Y/305/30ZR20 103Y
車両価格 3385万円



(ENGINE2023年1月号)

無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。

無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。

いますぐ登録

タグ:

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement