「第2回ENGINE Web版ベスト20」! ENGINE Webのメルマガ会員のみなさんに、ENGINE編集部で作成した「いま日本で買える新車341台のリスト」の中から、欲しいクルマを1台、投票してもらいました! 選ばれた上位20台をカウント・ダウンしていきます!
今、新車で買えるクルマの中から、身銭を切ってでも欲しいクルマを選んでいただく、という基本的な方向性は前回と変わりませんが、今回はそこに「マイ・パーソナル・ベストはこれだ!」というテーマを加えました。急速な技術力の進歩や、環境問題への取り組みなどに伴い、クルマも多様性の時代を迎えています。クルマの好みも十人十色という中、あえて個人的な体験や思い入れを強く反映させたセレクトをして頂きました。
では、第14位です。
※いま日本で買える新車及びその本体価格は、2025年5月末日時点における各メーカー公式Webサイトに掲載のラインナップに基づき編集部で作成したものです。写真ギャラリー内に全車のリストは公開されています。
第14位 ポルシェ 718 ボクスター GTS 4.0
(1301万円~ 4リットル水平対向6気筒/MR/6段MT、7段自動MT)
ENGINE Webメルマガ会員のみなさんがポルシェ 718 ボクスター GTS 4.0に投票した理由はこちら!第14位 ポルシェ 718 ボクスター GTS 4.0
◆ノンターボ水平対向6気筒エンジンのオープンカーだから。(新潟県・川村和忠さん)
◆最後の内燃機関の自然吸気ボクスターなので貴重です。(兵庫県・ミィクンさん)
◆ミッドシップのため、運転して車と一体感がある。NAエンジンも魅力。スパイダーは、幌が全自動でないので、普段使いで不便。911より楽しい。(東京都・タロウさん)
◆最後の自然吸気水平対向6気筒を積んだ車だから。(東京都・親父の涙さん)
◆マニュアルトランスミッションのフラットシックスをオープンで楽しめる。(東京都・さるぞうさん)
◆オープンエアと水平対向6気筒とMTが選べるスポーツカー。オープンとは思えないボディ剛性。その気にさせるエンジン音とエキゾーストノート。普段使いが出来るポルシェ。(神奈川県・ミンスケさん)
◆適度なサイズで日常の実用性まで備えたパッケージにフラット6エンジンの官能性が味わえる唯一無二のMRオープンカー。(東京都・touring325さん)
◆大排気量NAを左ハンドルのMTで操れる最後の車かも知れず、さらにオープンエアも楽しめるという車好きが欲しい機能の全部を兼ね備えている。(神奈川県・のぶりんさん)

◆MTを選べるミッドシップの4リットルは、ダイレクトな操作感、低重心の安定感かつシャープな回頭、余裕のトルクに妄想が膨らむばかりです。(栃木県・くまだ あきのぶさん)
◆今や役物911にしかない自然吸気がやっぱり最高。MT、PDKどっちでも楽しい。(愛知県・なぞのマネージャーさん)
◆何処までも走りたくなるシャーシ。何時までも聞いていたいエンジンサウンド。何時でも止まれるブレーキ。マニュアルシフトを操作する悦びと普段の道をアミューズメントにしてくれる最高の相棒!(滋賀県・粂克也さん)
◆風を感じて運転できるオープンカーが好きです。軽量で4リットル6気筒水平対向エンジン。エンジン音をオープンエアーで楽しめる1台。恐らくボクスター最後の純ガソリン車ということも貴重な1台と思います。今は新車では手に入らない状態ですがいつかはほしい1台です。(福岡県・きーよさん)
◆現在の愛車981ボクスターSを購入したポルシェセンターで718ボクスターGTS 4.0に試乗させてもらいました。エンジンが素晴らしい。981よりパワフルで伸びも良い。このエンジンは911には搭載されていないので願わくば次期ボクスター&ケイマンのガソリン版に残して欲しいが無理かも!(東京都・お肉大納言さん)
◆普段乗りできるMRで低速、高速、オープンも楽しめるクルマはこれ一択ですね!(大阪府・ゴオダさん)
◆最高にして最後の6気筒、4リットルのミッドシップ。(神奈川県・松矢 健一郎さん)
■ENGINE編集部のWebメルマガ会員のみなさんの投票理由に関しての総評
カテゴライズの都合によりポルシェはグレードによってかなり投票する車種が細分化されているのだが、それにも関わらず上位にライクインしてきたのが718ボクスターの“GTS 4.0”だ。その名の通り、自然吸気のフラット6エンジンを搭載したモデルである。会員の皆さんの選考コメントも、とにかくこのエンジンに集中している。神奈川県・のぶりんさんの「大排気量NAを左ハンドルのMTで操れる最後の車かも知れず、さらにオープンエアも楽しめるという車好きが欲しい機能の全部を兼ね備えている」という言葉には、うなずくひとは多いだろう。
第15位は日本が世界に誇る1台!第16位はけっしてなくしてはならないあのクルマ!第17位はドイツが誇るあのブランドのセダン&クーペ&カブリオレ&ワゴン!第18位はみんな大好きイギリスのスポーツカー!第19位はあの優雅なクーペ&スパイダー第20位はあのスーパー・スポーツカー!■ENGINE Web版ベスト20のルール2025年7月13日~7月25日までの期間、ENGINE編集部で作成したノミネート車リスト341台の中から、ENGINE Webメルマガ会員限定で投票を募り、集計を行った。同点が出た場合、価格の安い方をよりバリューの高いものと讃えて上位とし、ランキングを決定している。
ENGINE Webが制限なく読める! 無料メルマガ会員登録はこちら(ENGINE Webオリジナル)