2025.09.09
CARS
大排気量のマルチ・シリンダー・エンジン搭載モデルも復活なるか? 熟…
レクサスは運動性能に関して大幅に改良した「IS」を公開。新しい「レクサスIS」の開発キーワードは“熟成”で、これまでも追求してきた、アグレッシブでスポーティなデザインと、クルマと対話のできる気持ちのい…
2025.09.09
CARS
クルマを盗まれないようにする方法とは?セキュリティや防犯グッズなど…
車両盗難の被害(認知件数)は、2003年の64,223件から減少傾向にあるものの、2024年には6,080件もの盗難被害が報告されている。車両盗難の被害に遭うクルマは、トヨタ ランドクルーザーやレクサ…
2025.08.20
CARS
パワートレインは? 発売時期は? 期待の高まる「レクサス・スポーツ…
レクサスが、モンテレー・カー・ウィークで、次世代スポーツカーのビジョンを示す「スポーツ・コンセプト」を公開した。 はたしてその心臓部はモーターなのかエンジンなのか? 2022年のモンテレーに、レク…
2025.08.19
CARS
【画像45枚】あのモデルの原型はこれだ!販売されたモデルのコンセプ…
ブランドの方向性やメーカーの意向を具現化したコンセプトカー。新しいモデルのコンセプトカーが登場すると期待する声や賛否の意見が飛び交う。今回は、日本を代表するGT-RとLFAのコンセプトカーを振り返って…
2025.08.06
CARS
限定100台は争奪戦か? レクサスLBXにオートサロンの仕立てを再…
レクサスが、「LBXモリゾウRR」に、特別仕様車の「オリジナル・エディション」を設定した。販売台数は100台限定だ。 ショーのコンセプトを再現 モチーフとなったのは、東京オートサロン2024に出展…
2025.08.02
CARS
見てびっくり、ハンドル形状はまるで飛行機?! 自動車評論家の渡辺敏…
革新的な操舵技術「ステア・バイ・ワイヤ」を搭載したレクサスRZ550e Fスポーツが登場。走りの質も一新された。モータージャーナリストの渡辺敏史が試乗した。 変わったのは中身 レクサスとしては初め…
2025.07.25
CARS
レクサスISが一部改良し特別仕様車を設定 IS300hの4WDとI…
レクサスが、IS300hの4輪駆動モデルとIS350を一部改良。あわせて、特別仕様車の「Fスポーツ・モード・ブラックIV」を設定した。 スポーティなレクサスのサルーンがそろそろ…… 2025年1月…
2025.07.24
CARS
レクサスLCに地味だが実のある改良が 空力を高めた特別仕様車も登場…
レクサスLCの一部改良が実施され、8月4日に発売となる。 専用エアロの特別仕様車に注目! 改良箇所はドア・ストライカで、構造変更により剛性感を向上。LCの開発コンセプトである『より鋭く、より優雅に…
2025.07.17
CARS
より静かに より快適に レクサスLMがさらなる居住性を追求して改良…
レクサスが、高級MPVの「LM500h」を一部改良し、8月1日に発売する。 本当にきめ細かな改良 従来のLMの4座仕様の“エグゼクティブ”と6座仕様の“バージョンL”というラインナップは維持し、両…
2025.06.19
CARS
これがレクサスIS500の最終進化形か 500台限定の“クライマッ…
レクサスが、IS500に特別仕様車の「クライマックス・エディション」を設定。2025年8月ごろから500台限定で販売する。 もはや希少な大排気量&マルチ・シリンダーの自然吸気エンジン搭載! まず装…
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.09
還暦過ぎの昭和なオヤジが一瞬で虜になったクルマとは? 元エンジン編集部の荒井寿彦の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」 1位はこの手があったかと驚くあのクルマだ!
2025.09.06
世界王者・山野哲也の秘密のガレージ 原点は“車庫入れドリフト”だった