2024.02.03
CARS
国内初導入のレクサス注目の大型SUV、GXにモータージャーナリスト…
アメリカ・テキサス州オースティンで世界初公開された日本未導入だったレクサスGXが、ついに日本でも発売される。「ランドクルーザー・プラド」の兄弟車にあたる本格クロカン機能を備えた超注目のSUVに、モータ…
2024.01.30
CARS
2024年中の発売が予定されているレクサスの新しいSUV、「GX5…
レクサスとJAOS(ジャオス)は東京オートサロン2024で、2024年中に日本への導入が予定されている新しいSUV、「GX」をベースにしたカスタマイズ・モデル、「GX550“OVERTRAIL”JAO…
2024.01.27
CARS
レクサスがオートサロンのコンセプトカーを市販化 レクサスのEV、「…
レクサスはブランド初の電気自動車=バッテリーEV(BEV)専用モデルとして発売した「RZ450e」に特別仕様車「Fスポーツ・パフォーマンス」(F SPORT Performance)を設定し、100台…
2024.01.14
CARS
小さな巨人、レクサスLBXはどこが凄いのか?「世にある3気筒の中で…
レクサスから、これまでの高級車とは違う新しいコンセプトでつくられた2台の注目の新型車が登場した。それが、大きな「LM」と小さな「LBX」だ。ジャーナリストの山本シンヤ氏が、このレクサスの新たな挑戦を解…
2024.01.13
CARS
レクサスLMは「高級ミニバンではない!」 マスタードライバーの豊田…
レクサスから、これまでの高級車とは違う新しいコンセプトでつくられた2台の注目の新型車が登場した。それが、大きな「LM」と小さな「LBX」だ。ジャーナリストの山本シンヤ氏が、このレクサスの新たな挑戦を解…
2024.01.12
CARS
レクサスLMは、いかにして誕生したのか? 再び世界が震撼するトップ…
レクサスから、これまでの高級車とは違う新しいコンセプトでつくられた2台の注目の新型車が登場した。それが、大きな「LM」と小さな「LBX」だ。ジャーナリストの山本シンヤ氏が、このレクサスの新たな挑戦を解…
2024.01.09
CARS
次期ISと未来のフラックシップ・モデルのEVをお披露目 【ジャパン…
前回の東京モーターショーから4年ぶりということもさることながら、名称とコンセプトを新たにしたことで大きな注目を集めたジャパン・モビリティショー2023。ここでは成功裏に終わったジャパン・モビリティショ…
2023.12.30
CARS
最大のライバルは弟のLBXか!? レクサスUXがすべて電動モデルに…
レクサスがCセグメント・サイズのSUV、「UX」の改良モデルを発表した。ハイブリッドとBEVのみに今回の変更ではラインナップを変更。すでに生産終了が発表されていたガソリン・モデルが落ち、ハイブリッドの…
2023.12.11
CARS
レクサス初の電動化専用モデル「RZ」にお求めやすい価格の前輪駆動モ…
レクサス初の電気自動車=バッテリーEV(BEV)専用モデルである「RZ」に新グレードの「300e」が追加された。1モーターの前輪駆動先に発売された「450e」が前後2モーターの4WDなのに対し、300…
2023.11.24
CARS
SUV版のレクサスLSか? レクサスが大型SUVスタイルのEVコン…
レクサスがで、「レクサスIS」の後を継ぐDセグメント・セダンの雛型となる電気自動車=バッテリーEV(BEV)の「LF-ZC」とともに世界初披露したのが、次世代BEVのフラッグシップを提案する「LF-Z…
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.09
還暦過ぎの昭和なオヤジが一瞬で虜になったクルマとは? 元エンジン編集部の荒井寿彦の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」 1位はこの手があったかと驚くあのクルマだ!
2025.09.06
世界王者・山野哲也の秘密のガレージ 原点は“車庫入れドリフト”だった