2024.07.19
CARS
トヨタの豊田会長キモ入りのスポーツ・モデル、レクサスLBXモリゾウ…
レクサスは、BセグメントのプレミアムSUVの「LBX」に、GRヤリスに搭載される1.6リッター直3ターボ・エンジンを搭載したスポーツ・モデルとなる「LBX MORIZO RR」を設定し、2024年7月…
2024.07.16
LIFESTYLE
レクサスの新たなる挑戦 新型のラグジュアリー・ヨット『LY680』…
5年前に『LY650』というクルーザーを発売したレクサスが、突如、その後継モデルを発表した。様々な改良が施されたこのモデルで、レクサスはマリン業界の新たな神話を作ることができるか? モータージャーナリ…
2024.06.10
CARS
2座増えたのに500万円安い!? 初のミニバン、レクサスLMに3列…
これまで日本においては、アルファードやヴェルファイアが高級ミニバン市場を担っていたものの、周知のとおり、主に中国やアジアでのショーファードリブンMPVのニーズに応えるために海外ではすでに「LM」という…
2024.06.03
CARS
クラスレスな高級車、レクサスLBXの世界観が味わえる「LBXラウン…
レクサスのBセグメントSUVの「LBX」は、クラスレスな高級車を掲げ、いろいろなブランドが試行錯誤してきた小さな高級車のニーズを掴もうとしている。トヨタモビリティ東京が2024年5月23日にオープンし…
2024.05.28
CARS
還暦過ぎたら「上がりのクルマ選び!」 モータージャーナリストの国沢…
「自分の上がりのクルマ」を日々考えているという自動車ジャーナリスト、国沢光宏。レクサスLC500はその候補のひとつ。こんなクルマに乗れるのは元気なうち。最後に乗るならオープンか、はたまたクーペか。オト…
2024.05.04
CARS
ランドクルーザー250と同時期に100台限定となるレクサスGXの先…
レクサスは、ランドクルーザー250の兄弟車で日本市場に初めて導入する新型「GX550」の日本での発売時期を2024年秋頃とすることを明らかにした。同時に、秋から販売される通常販売車=カタログモデルの販…
2024.03.09
CARS
キャンプにも似合うレクサス 「NX」にアウトドア色を強めた新グレー…
レクサスのCセグメンSUVである「NX」が一部改良を受けた。初代NXは2014年に「RX」の下に位置する当時としてはレクサスで最もコンパクトなSUVとして誕生。2代目となる現行型はデザインから走り、先…
2024.02.28
CARS
いま最も注目されているコンパクトカー、LBXに試乗! レクサスが放…
“プッシング・バウンダリーズ(境界を押し拡げる)”を標語に掲げるレクサスが、言葉通りの、ヒエラルキーを超えた小さな高級車をつくった。レクサス・ブレークスルー・クロスオーバー、略してLBXに横浜で試乗し…
2024.02.14
CARS
KINTOが手掛けた状態バツグンの初代セルシオに試乗! 秘伝のタレ…
KINTOが手掛ける旧車コミュニティ「Vintage Club by KINTO」では、レストアを施した様々な旧車を「特選旧車レンタカー」として貸し出している。昨秋から、そのラインナップに1991年型…
2024.02.05
CARS
注目の「レクサスLM」にモータージャーナリストの島下泰久氏が試乗!…
2023年末に日本デビューを果たしたレクサスLMの車名はズバリ“ラグジュアリームーバー”を意味する。世の中のニーズが多様化する中で、レクサスはフラッグシップの重責を、ブランドの歴史そのものでもあるLS…
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.09
還暦過ぎの昭和なオヤジが一瞬で虜になったクルマとは? 元エンジン編集部の荒井寿彦の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」 1位はこの手があったかと驚くあのクルマだ!
2025.09.06
世界王者・山野哲也の秘密のガレージ 原点は“車庫入れドリフト”だった