2025.08.02
CARS
見てびっくり、ハンドル形状はまるで飛行機?! 自動車評論家の渡辺敏…
革新的な操舵技術「ステア・バイ・ワイヤ」を搭載したレクサスRZ550e Fスポーツが登場。走りの質も一新された。モータージャーナリストの渡辺敏史が試乗した。 変わったのは中身 レクサスとしては初め…
2025.07.25
CARS
レクサスISが一部改良し特別仕様車を設定 IS300hの4WDとI…
レクサスが、IS300hの4輪駆動モデルとIS350を一部改良。あわせて、特別仕様車の「Fスポーツ・モード・ブラックIV」を設定した。 スポーティなレクサスのサルーンがそろそろ…… 2025年1月…
2025.07.24
CARS
レクサスLCに地味だが実のある改良が 空力を高めた特別仕様車も登場…
レクサスLCの一部改良が実施され、8月4日に発売となる。 専用エアロの特別仕様車に注目! 改良箇所はドア・ストライカで、構造変更により剛性感を向上。LCの開発コンセプトである『より鋭く、より優雅に…
2025.07.17
CARS
より静かに より快適に レクサスLMがさらなる居住性を追求して改良…
レクサスが、高級MPVの「LM500h」を一部改良し、8月1日に発売する。 本当にきめ細かな改良 従来のLMの4座仕様の“エグゼクティブ”と6座仕様の“バージョンL”というラインナップは維持し、両…
2025.06.19
CARS
これがレクサスIS500の最終進化形か 500台限定の“クライマッ…
レクサスが、IS500に特別仕様車の「クライマックス・エディション」を設定。2025年8月ごろから500台限定で販売する。 もはや希少な大排気量&マルチ・シリンダーの自然吸気エンジン搭載! まず装…
2025.05.15
CARS
走りと静粛性を高めたレクサスLBX スポーティな内外装色の「アクテ…
レクサスが、LBXを一部改良。あわせて新規グレードの「アクティブ」を追加した。 ヒエラルキーを超える ボディ・サイズが4190×1825×1545mmとなるBセグメント級SUVであり、レクサスのエ…
2025.05.03
CARS
予約殺到中! レクサスLMのショーファー・サービスが大人気 日帰り…
レクサスLMなどの高級ミニバンで都内の名所などをまわるサービスが人気を呼んでいる。自動車ジャーナリストの森口将之氏が、春限定の「SAKURA RIDE PLAN」を体験してみた。新たな「東京体験」の方…
2025.04.23
CARS
新型レクサスESはBEVとハイブリッドの両方選べる! 新世代デザイ…
レクサスが上海モーターショーで、8代目となる新型「ES」のプロトタイプを世界初公開した。ハイブリッド車とBEVの両方をそろえる、レクサスの次世代電動車ラインナップの先陣を切るモデルだ。LF-ZCのデザ…
2025.04.21
CARS
島下泰久(モータージャーナリスト)が、日本初導入となるレクサスGX…
日本初導入となるレクサスGXにようやく国内での試乗が実現した。モータージャーナリストの島下泰久がリポートする。コンセプトはプレミアム・オフローダーそれにしてもインパクトの大きなルックスである。水平基調…
2025.04.16
CARS
オフロード志向のレクサスGXをモデリスタはどのようにアレンジしたの…
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントが、モデリスタ・ブランドのレクサスGX用カスタマイズ・アイテムを発売した。ダンディ・モードをコンセプトに、アーバン・オフロード・スタイルを提唱するアイテムが揃…
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい