2019.12.26
CARS
もはや乗用車の王道! SUVの王道メルセデス・ベンツGLE、BMW…
今年、メルセデス・ベンツとBMWの新型SUV、GLEクラスとX5が相次いで上陸した。SUVの定番ともいえるこの2台に、人気のボルボXC60を加え、王道系SUVのいまを考える。 都会派SUVの先駆け …
2019.12.12
CARS
久しぶりのボルボのサルーン、S60に試乗! クールでスポーティです…
ボルボのミドル・クラス・セダン、S60が、8年ぶりにモデルチェンジ。FFモデルのT5インスクリプションに箱根で試乗した。 アメリカのサンタモニカでS60の国際試乗会が行われたのは、ちょうど1年前の…
2019.12.10
CARS
ボルボの最新セーフティ 高齢者による交通事故対策を考える
ボルボの最新セーフティにまつわるセミナーを受けた。 1984年にセーフティ部門のマネージャーとなり、それ以降ずっと安全技術に関わり続けているヤン・イヴァーソンさんの声には、説得力があった。例えば…
2019.11.06
CARS
最後のV40で長野・上田からイッキ乗り! ボルボ試乗会レポート
新しいプラットフォームへの移行にともない販売を終えるボルボV40。熟成の最終モデルで秋の野山を駆け抜けた。 長野・上田からV40で東京・虎ノ門まで一気に走る、ボルボの試乗会に参加した。朝一に鍵を手渡…
2019.11.05
CARS
ボルボ初のフルEV現る その名はXC40“リチャージ”
ボルボ・ブランドとして初となるフルEV、XC40リチャージが登場した。XC40をベースとしており、1回の充電で400km(WLTPモード)走行が可能だという。 バッテリーは床下に配置し、トータル…
2019.09.21
CARS
V90ディーゼルに乗って、京都のパンを巡る旅へ パンダフル・ドライ…
世界に誇る観光都市・京都は実は日本有数の“パンの町”でもあるという。旧き佳きパンを探して、一泊二日の旅に出た。 ちょっと変わった試乗案内 実家の近所の古い和菓子屋が作る食パンは、毎朝のテーブルに欠…
2019.08.04
CARS
ボルボV60にT6のハイブリッド・モデルが登場 お買い得です
ボルボの主力モデルV60の広報車のラインナップにプラグイン・ハイブリッドのT6ツイン・エンジンが追加されたというので乗ってみた。 昨年の日本市場の新車受注台数が2万台を突破して、ますます好調のボルボ…
2019.05.30
CARS
みちのくをディーゼルのボルボXC90で走る。真打ち登場!
ボルボXC90に加わったディーゼルの最上位ユニット“D5”搭載モデル(VOLVO XC90 D5 AWD INSCRIPTION)で初夏の秋田から東京まで800km駆け抜けた。 ボルボの7人乗り大型…
2019.05.15
CARS
[海外発表リポート] いまできることを考える。ボルボが新しい“安全…
ボルボが、「全車に180 km/hまでの速度制限を導入する」という発表に続いて、さらに一歩踏み込んだ提言を世界に向けて行った。スウェーデンのイエテボリからリポートする。 ボルボの「オフセット・クラッ…
2019.05.10
CARS
優しく、心強い相棒。「VOLVO V60 CROSS COUNTR…
ボルボXC60、V60に続く60シリーズの新作、 V60クロスカントリーがついに上陸した。 外国人旅行者の溢れる箱根のリゾートホテルのエントランスに、ボルボV60クロスカントリー(以下CC)が滑り込…
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.12
GR SPORTグレードで1.8リッター・ハイブリッドが選べるようになった!トヨタC-HR(2026年モデル)欧州でデビュー