2024.07.26
CARS
ライバルのシエンタを超えたか? フルモデルチェンジで3代目に進化し…
家族持ちから絶大なる支持を得ているホンダのBセグメント・ミニバン。気になるのはやはり、宿敵トヨタ・シエンタに勝っているか否か。果たして……。モータージャーナリストの国沢光宏がリポートする。その差は挽回…
2024.07.23
CARS
6代目となる新型ホンダCR-Vが登場 パワートレインはプラグイン・…
ホンダが「クラリティ」に続く、新しい燃料電池車(FCEV)となる「CR-V e:FCEV」を2024年7月19日に発売した。プラグイン機能を備えるCR-V e:FCEVは、外部から充電可能なプラグイン…
2024.07.21
CARS
新型ホンダ・フリードに設定された「スロープ」って何者? 幅広い用途…
3代目に進化したホンダのBセグメント・ミニバン、新型「フリード」で新たに設定されたのが「クロススター・スロープ」だ。SUVテイストのクロススターがベースフェンダーのガーニッシュ、専用の前後バンパーなど…
2024.07.18
CARS
打倒シエンタなるか!? 新デザイン、新ハイブリッドで生まれ変わった…
Bセグメント・サイズの小型ミニバン、「ホンダ・フリード」の先代モデルは、ライバルである「トヨタ・シエンタ」に販売面で優位に立っていた。2022年通年では登録車販売台数で6位に入り、ホンダの登録車で最も…
2024.06.28
CARS
売れる理由をお客様はちゃんとわかっている! ホンダのナンバーワンS…
ホンダのB セグメントSUV、ヴェゼルがモデルライフの後半に備え刷新。新たに加わった2つのサブグレードを中心にその進化を確かめた。モータージャーナリストの高平高輝がリポートする。ホンダ車No.1売れて…
2024.06.26
CARS
日本のEVの新たな起爆剤になるか? ホンダN-VANにEV仕様の「…
ホンダは、2024年春発売予定として、ティザーサイトを2023年9月にオープンさせていたものの、発売が延期になっていた軽商用EVの「N-VAN e:」を正式発表し、2024年10月10日に発売すること…
2024.06.16
CARS
究極FFホットハッチ「最後の対決」 生産終了のルノー・メガーヌR.…
特集:クルマでスポーツしようぜ! 第1部 試乗篇FFホットハッチの両雄、ホンダ・シビック・タイプRとルノー・メガーヌR.S.ウルティムの2台に乗って考える。磨き抜かれた逸品。ホットハッチはフロント・エ…
2024.05.24
CARS
トヨタ・シエンタとどっちが好み? 新型ホンダ・フリード登場 スッキ…
ホンダのコンパクトミニバンである「フリード」は、モデル末期になっていたここ1年では、最大で唯一のライバルと言っていい「トヨタ・シエンタ」に販売面で差をつけられていた。しかし数年来、「ホンダvsトヨタ」…
2024.05.21
CARS
ひと回り大きなヴェゼル!? ホンダが中国で発売するEV専用車を北京…
ホンダは、2024年5月4日まで開催されていた北京モーターショー2024で、新EVシリーズの「イエ」シリーズを発表し、世界一のEV市場である中国でEV攻勢を仕掛けている。デザイン違いの兄弟車さらに、2…
2024.05.20
CARS
タイカン対抗の4ドアGTも ホンダが近日発売予定のEVを北京モータ…
ホンダは北京モーターショー2024で、新型電気自動車=バッテリーEV(BEV)となる「イエ」シリーズが発表された。現在発売されている「e:N」(イーエヌ)シリーズに続く新しいラインナップとなる。204…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目