2023.04.24
CARS
ニュルの記録更新は軽量版の「タイプR S」だった! シビック・タイ…
新型ホンダ・シビック・タイプRがドイツ・ニュルブルクリンク北コースでラップタイム計測を実施。前輪駆動(FF)車では最速となる7分44秒881をマークした。その差はコンマ5秒これまでのタイトル・ホルダー…
2023.04.22
LIFESTYLE
工務店紹介の建築家が条件の土地 大胆にも施主はリストの中から有名建…
雑誌『エンジン』の大人気連載企画「マイカー&マイハウス クルマと暮らす理想の住まいを求めて」。今回は、東京都内に建つ箱型の一軒家。外観はシンプルだが屋内に入ると、3階までを螺旋階段が貫く、開放的な吹き…
2023.04.14
CARS
ホンダの上級ミニバン、オデッセイが帰ってくる! 中国製で2023年…
1994年発売の初代以来、5世代を数えるオデッセイは2021年末に国内での生産を終了し、2022年秋には国内での販売も終了した。しかし、中国では現在も生産を継続しており、再販売されるモデルは中国の広汽…
2023.04.12
CARS
ホンダの新しいSUVのZR-Vは、同業者の評価が驚くほど高い! そ…
フルモデルチェンジを機に日本での販売が終了したCR-Vに代わって、CセグメントSUV市場での戦いを任されることになったZR-V。強豪揃いの激戦区で、ホンダの新顔はどのような戦いを見せるだろうか。モータ…
2023.03.06
CARS
いま大人気のSUV、ホンダZR-Vは、雪道に強かったのか? モータ…
舗装路から雪上まで、冬のドライブを凝縮したようなコースで行われた今回の雪上試乗。そんなバラエティに富んだ路面でZR-Vはどんな振る舞いを見せたのか。モータージャーナリストの国沢光宏がリポートする。ZR…
2023.02.19
CARS
浮谷東次郎や矢吹圭造など、今や伝説となった天才ドライバーたちの名前…
「2台持つとクルマはもっと楽しい!」若かりし頃は、黎明期の日本のレースシーンに携わりその後はコッパ・ディ小海を立ち上げるなど、クルマ趣味を極めた山中信博さんが、70歳を過ぎて乗りたいと思ったクルマとは…
2023.02.11
LIFESTYLE
これはお城の石垣か、それともピラミッドか!? いったいなかはどうな…
雑誌『エンジン』の大人気連載企画「マイカー&マイハウス クルマと暮らす理想の住まいを求めて」。今回は、名古屋の高級住宅街に建つ石積みの建造物。もちろんこれは古代エジプトのピラミッドでも、戦国時代の城跡…
2023.02.04
CARS
とんでもないものを買ってしまった...! 23歳のデザイン・エンジ…
よく「若者のクルマ離れ」と言うけれど、エンジン編集部の23歳のムラヤマの周りでは、クルマへの熱は高まるばかりだ。筆者が通う大学院のある、慶應大学SFCの学生駐車場を見渡せば、古今東西の個性豊かなクルマ…
2023.02.02
CARS
ホンダ最新の運転支援装置を体験! 日夜技術開発に勤しむ最前線のエン…
2050年に自社の2輪と4輪に因る交通事故での死者数をゼロにするという目標に向かい、日夜、運転支援装置の開発に勤しむホンダ。2022年12月に中国向けの新型CR-Vに新世代の「ホンダ・センシング360…
2023.01.27
CARS
カーボン満載 無限チューンで新型シビック・タイプRがさらにアグレッ…
ホンダのワークス・チューナーである「無限」が「東京オートサロン2023」で、2022年に登場した新型シビック・タイプRをベースにカスタム・パーツを満載した「シビック・タイプRコンセプト」を出展した。カ…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目