2021.10.11
CARS
早期退職制度に2000人が殺到したホンダの舞台裏
今夏、55歳以上を対象にしたホンダの早期退職制度に予想を上回る2000人もの応募があったとのニュースが流れた。その背景には社内のどのような事情があったのか? 自動車評論家、国沢光宏氏によるレポート。早…
2021.09.25
CARS
初代ホンダZとランチア・デルタで夢のガレージ・ライフを満喫!
サーキット走行仕様に仕立てた2台の愛車やバイク、さらに調度品に至るまで、ガレージの中に収まっている多くのものを自作し、楽しんでいる小沼さん。自作のバーカウンターで作ったお酒を楽しみつつ、クルマを眺める…
2021.09.11
CARS
ホンダNSXはどんな進化を遂げたのか 写真で歴代モデルを見比べてみ…
世界全体で350台、うち日本に割り当てられるのはたった30台という限定車「タイプS」を最後に、再びその幕を下ろすことになったホンダのミドシップ・スポーツ、NSX。日本仕様のプレス向け説明会では、2代目…
2021.09.11
CARS
ホンダNSXの最終モデルは後期型のタイプSと呼んでもいいほどの大き…
ホンダは2016年8月に登場した現行型NSXの最終モデルとなるタイプSの受注を9月2日に開始した。世界350台限定で、日本へは30台が導入される。単なる高性能版にあらず「今までのNSXを超えることを目…
2021.08.20
CARS
タイプRとハイブリッドは2022年 まずはスタンダードな1.5リッ…
ホンダが6月に先行公開した新型シビックに日本での販売を開始した。11代目となるシビックが目指したのは、乗る人全員が爽快になることのできるクルマだという。全長とホイールベースは若干拡大ボディ・サイズは全…
2021.08.15
CARS
ホンダNSXが生産終了決定 世界限定350台のタイプSで有終の美を…
ホンダは2021年8月末にNSXタイプSを追加することを明らかにした。2022年12月までに世界350台限定で生産されるこのモデルは2代目NSXの最終モデルで、2022年12月の生産終了をもって現行型…
2021.07.25
CARS
納車待ちの理由は半導体不足だけではなかった! 新型ホンダ・ヴェゼル…
フィット・ベースのSUVとして人気を博すヴェゼルがフルモデルチェンジ。ヒットした先代のイメージを残すことなく、内外装のデザインを一新し、上質な都会派へと生まれ変わった新型の中から、売れ筋のハイブリッド…
2021.07.15
CARS
スポーツカーは生き残る!! ホンダ・シビック・タイプRとトヨタGR…
スポーツカーが自動車文化を作る!ホンダがニュルブルクリンクの市販車FF最速タイムを実現すべく開発したシビック・タイプRと、トヨタがWRCで勝つために作ったGRヤリス。高性能ハッチバックをめぐって、”エ…
2021.07.07
CARS
タイプRの再登場は2022年 11代目新型ホンダ・シビック登場
直線基調で親しみやすくホンダが新型シビックのハッチバック・モデルを4月に発表したセダン・モデルに続き世界公開した。11代目となる新型は「Sokai(爽快)シビック」をキャッチフレーズに、海外で「一服の…
2021.07.02
CARS
ホンダジェットがアップグレード 航続距離を200km以上も延長
最大離陸重量を90kgアップホンダの子会社で航空機事業を手掛けるホンダエアクラフトカンパニーが送り出した初の小型ビジネス・ジェット機、ホンダジェットの最新型となるホンダジェット・エリートSを発表した。…
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか