2021.12.21
CARS
ホンダジェットが200機を達成 4年連続カテゴリートップを記録
ホンダの航空機事業を手がけるホンダエアクラフトカンパニーは、自社製航空機であるホンダジェットの納入数が200機目となったことを発表した。2015年に販売を開始したビジネスジェットホンダジェットは主翼上…
2021.11.21
CARS
祝復活! 乗って感涙の11代目のホンダ・シビック!!
2022年で生誕50周年を迎えるシビックがフルモデルチェンジ。ターゲットは「ジェネレーションZ」と呼ばれる20~30歳代の若者だという。そんな新型を初代のデビューをも知る熟練ジャーナリストの高平高輝氏…
2021.11.12
CARS
フェラーリを凌ぐ出来映え! ホンダNSXタイプSに北海道・鷹栖のテ…
純エンジン車のウラカンだけでなく、ハイブリッドのこちらもフィナーレ。その最終モデルとなるタイプSの走りについて、ホンダのテスト・コースで試乗したモータージャーナリストの島下泰久が報告する。走りんこんだ…
2021.11.03
CARS
正真正銘最後の650台! ユーザーの要望に応えてホンダがS660の…
ホンダが2022年3月に生産終了を決定している軽スポーツカー、S660の追加受注を行うと発表した。生産計画の見直しで、追加が決定2021年3月に、ホンダからS660の1年後の生産終了と最後の特別仕様車…
2021.11.02
CARS
【第20位】次々にヒット作を生み出した「ホンダらしさ」が帰ってきた…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で20位となったのは電気自動車のホンダeだ。初代シビックやオデッセイなど、時代に先んじて次々にヒット作を出し…
2021.10.25
CARS
ホンダジェット2600コンセプトってどんな飛行機? アメリカ横断も…
ホンダの子会社で航空機事業を手がけるホンダ・エアクラフト・カンパニーが、米国ラスベガスで開かれたビジネス航空機ショーでホンダジェット2600コンセプトを公開した。独自技術の進化で燃費を改善ホンダジェッ…
2021.10.11
CARS
早期退職制度に2000人が殺到したホンダの舞台裏
今夏、55歳以上を対象にしたホンダの早期退職制度に予想を上回る2000人もの応募があったとのニュースが流れた。その背景には社内のどのような事情があったのか? 自動車評論家、国沢光宏氏によるレポート。早…
2021.09.25
CARS
初代ホンダZとランチア・デルタで夢のガレージ・ライフを満喫!
サーキット走行仕様に仕立てた2台の愛車やバイク、さらに調度品に至るまで、ガレージの中に収まっている多くのものを自作し、楽しんでいる小沼さん。自作のバーカウンターで作ったお酒を楽しみつつ、クルマを眺める…
2021.09.11
CARS
ホンダNSXはどんな進化を遂げたのか 写真で歴代モデルを見比べてみ…
世界全体で350台、うち日本に割り当てられるのはたった30台という限定車「タイプS」を最後に、再びその幕を下ろすことになったホンダのミドシップ・スポーツ、NSX。日本仕様のプレス向け説明会では、2代目…
2021.09.11
CARS
ホンダNSXの最終モデルは後期型のタイプSと呼んでもいいほどの大き…
ホンダは2016年8月に登場した現行型NSXの最終モデルとなるタイプSの受注を9月2日に開始した。世界350台限定で、日本へは30台が導入される。単なる高性能版にあらず「今までのNSXを超えることを目…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目