2021.08.20
CARS
タイプRとハイブリッドは2022年 まずはスタンダードな1.5リッ…
ホンダが6月に先行公開した新型シビックに日本での販売を開始した。11代目となるシビックが目指したのは、乗る人全員が爽快になることのできるクルマだという。全長とホイールベースは若干拡大ボディ・サイズは全…
2021.08.15
CARS
ホンダNSXが生産終了決定 世界限定350台のタイプSで有終の美を…
ホンダは2021年8月末にNSXタイプSを追加することを明らかにした。2022年12月までに世界350台限定で生産されるこのモデルは2代目NSXの最終モデルで、2022年12月の生産終了をもって現行型…
2021.07.25
CARS
納車待ちの理由は半導体不足だけではなかった! 新型ホンダ・ヴェゼル…
フィット・ベースのSUVとして人気を博すヴェゼルがフルモデルチェンジ。ヒットした先代のイメージを残すことなく、内外装のデザインを一新し、上質な都会派へと生まれ変わった新型の中から、売れ筋のハイブリッド…
2021.07.15
CARS
スポーツカーは生き残る!! ホンダ・シビック・タイプRとトヨタGR…
スポーツカーが自動車文化を作る!ホンダがニュルブルクリンクの市販車FF最速タイムを実現すべく開発したシビック・タイプRと、トヨタがWRCで勝つために作ったGRヤリス。高性能ハッチバックをめぐって、”エ…
2021.07.07
CARS
タイプRの再登場は2022年 11代目新型ホンダ・シビック登場
直線基調で親しみやすくホンダが新型シビックのハッチバック・モデルを4月に発表したセダン・モデルに続き世界公開した。11代目となる新型は「Sokai(爽快)シビック」をキャッチフレーズに、海外で「一服の…
2021.07.02
CARS
ホンダジェットがアップグレード 航続距離を200km以上も延長
最大離陸重量を90kgアップホンダの子会社で航空機事業を手掛けるホンダエアクラフトカンパニーが送り出した初の小型ビジネス・ジェット機、ホンダジェットの最新型となるホンダジェット・エリートSを発表した。…
2021.06.29
CARS
ホンダ・フィットを純正カスタマイズ e:HEVベースのモデューロX…
ブラック仕立ての精悍なデザインホンダ・フィットにスポーティなモデューロXが追加された。1.5リッターハイブリッドのフィットe:HEVをベースに純正アクセサリー・メーカーのホンダアクセスが開発したパーツ…
2021.06.14
CARS
もう買えなくなるのが悲しい! 生産終了が決まったホンダS660最後…
法規制の強化により生産終了が選択されたホンダのマイクロ・スポーツ、S660。その最後を飾るモデルとして登場したのが、このモデューロX バージョンZだ。最後に相応しい出来栄えを有するのに、もう買えないな…
2021.06.13
CARS
世界初のレベル3自動運転を実現したホンダ・レジェンドを首都高速で試…
電動化とともに自動車メーカーがこぞって先を争っているのが自動運転。ホンダは世界の名立たるメーカーに先駆け、自動運転レベル3搭載車を実用化した。その真価を試すため、普段なら避けて通る渋滞の首都高速を目指…
2021.06.13
CARS
【動画公開】世界初のレベル3自動運転を実現したホンダ・レジェンドを…
遂に市販にこぎ着けた、レベル3自動運転機能「ホンダ・センシング・エリート」搭載のホンダ・レジェンドで、モータージャーナリストの島下泰久がいざ、首都高速へ! いきなりの大渋滞の中、「ホンダ・センシング・…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目