2022.08.13
CARS
300台限定のマットカラーを持つ特別なメルセデスGクラス、「マグノ…
1979年のデビュー以来、40年以上の長い歴史を持つメルセデス・ベンツの正統派SUVであるGクラスに特別仕様車、「AMG・G63マグノヒーローエディション」が発売された。新色であるマット仕上げのボディ…
2022.08.12
CARS
入手困難なメルセデスGクラスに、AMG55周年を記念した200台限…
メルセデス・ベンツが正統派SUVのGクラスに特別仕様車「AMG・G63エディション55」を設定した。AMGの創業55周年を記念した特別な1台である。ディテールをブラックで統一4.0リッターV8直噴ツイ…
2022.08.02
CARS
アルファードにはない超ロング・ボディのVIP仕様がメルセデスVクラ…
メルセデス・ベンツのミニバンであるVクラスに新グレードの「V220dアバンギャルド・エクストラロング・ブラックスイート」を追加した。最も長いエクストラロングがベース全長5380mm、ホイールベース34…
2022.07.28
CARS
大人数でも使えるEV 3列7人乗りのメルセデスEQB登場
メルセデス・ベンツはEQC、EQAに続く電気自動車=バッテリーEV(BEV)の第3弾となる「EQB」を発売した。内燃機関モデルであるGLBの電気自動車版にあたる。GLBをベースにデザインを変更ボディは…
2022.07.27
CARS
原因は酸性雨じゃない! ヨーロッパ車「アルミの白サビ」はキーパーラ…
ヨーロッパ車オーナーにとって、大きな悩みのタネとなっているのが、窓枠などの金属モールに、いつのまにかできてしまう白サビだ。その原因を究明し、白サビから愛車を守る画期的な技術「アルカリブロックキーパー」…
2022.07.21
CARS
メルセデス・ベンツSクラスの最上級グレードにPHEVを追加 約10…
メルセデス・ベンツSクラスに「S580e・4マチック・ロング」が追加された。新型Sクラス初のプラグイン・ハイブリッド(PHEV)モデルだ。3.0リッター直6ガソリン・ターボ+モーターパワートレインは、…
2022.07.20
CARS
プレミアムBEVの中で群を抜く走りの良さ! メルセデスEQの新たな…
昨年登場のEQSに続いてメルセデスEQが放った新型バッテリーEV、EQEの国際試乗会がフランクフルトを舞台に開かれた。その走りはどうだったのか。AMGに続いて島下泰久が報告する。Eクラスに代わるBEV…
2022.07.19
CARS
843馬力で1400Nm超え!? 世界最強PHEV! メルセデスA…
4リッターツインターボ・ユニットに電気モーターを組み合わせ、システム出力がなんと843ps、トルクに至っては1470Nmというモンスター・マシン。その走りをモータージャーナリストの島下泰久がスペインの…
2022.06.26
CARS
2年連続メルセデスのベストセラーになったGLCがフルモデルチェンジ…
メルセデス・ベンツのDセグメント・サイズSUV、GLCがフルモデルチェンジ。2代目へと生まれ変わった。累計260万台を販売する大黒柱に成長初代GLCは世界で累計260万台を販売。2020年と2021年…
2022.06.19
CARS
ところで皆さんパーツ事情はどうですか? RX-7、シトロエンBX、…
ちょっと古いクルマとの日常を楽しんでいるジャーナリスト、渡辺敏史、島下泰久、藤原よしおの3名と、エンジン編集部のムラカミ、アライの2名がそれぞれのちょっと古いクルマを持ち込んでの座談会。それぞれのちょ…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目