2024.03.22
CARS
4月8日に販売が開始される新型GRヤリスの価格発表 新開発の2ペダ…
「東京オートサロン2024」のTOYOTA GAZOO Racing(トヨタ・ガズー・レーシング=TGR)ブースで絶えず来場者に囲まれていたマイナーチェンジで進化を遂げた新型GRヤリス。ティザーサイト…
2024.03.16
CARS
欧州カー・オブ・ザ・イヤー2024が決定 BMW5シリーズ、トヨタ…
「欧州カー・オブ・ザ・イヤー2024」の発表と授賞式が、4年ぶりに復活したジュネーブ・モーターショーの会場で2024年2月26日行われた。7車種で最終決戦1964年から始まった欧州カー・オブ・ザ・イヤ…
2024.03.10
CARS
8段ATも加わった進化型GRヤリス・プロトタイプにクローズド・コー…
2020年1月のデビューから4年、GRヤリスの“進化型”が東京オートサロンで発表された。8段ATも追加されたそのプロトタイプに、袖ヶ浦のサーキットとダートで試乗。エンジン編集長のムラカミがリポートする…
2024.02.11
CARS
アルファードとヴェルファイアの押し出しをさらに強調! キャラを熟知…
トヨタカスタマイズ&デベロップメントは新型アルファードとヴェルファイアをベースにしたカスタマイズ・モデルを東京オートサロン2024に出展した。独自のブースでアピールモデリスタインターナショナル社はトヨ…
2024.01.30
CARS
新型GRヤリスにWRCドライバーが監修した2台の特別仕様車を発表 …
トヨタ・ガズー・レーシング(TGR)は、新型GRヤリスをべースとした特別仕様車、「GRヤリスRZ“ハイパフォーマンス・セバスチャン・オジェ・エディション”」と「GRヤリスRZ“ハイパフォーマンス・カッ…
2024.01.26
CARS
内容の濃さはフルモデルチェンジ級 8段ATの追加や出力アップなど、…
TOYOTA GAZOO Racing(トヨタ・ガズー・レーシング)は1月12日の東京オートサロン2024にて、進化した「GRヤリス」を世界初披露した。2024年春頃の発売を予定しているという。進化の…
2024.01.14
CARS
流行りのアースカラーをスーパーGLに設定 トヨタ・ハイエースと救急…
トヨタはキャブオーバー型のライトバンである「ハイエース」と、ハイエースをベースにした救急車、「トヨタ救急車」の一部改良を実施。1月10日に発売した。専用色に黒グリルを組み合わせるハイエース・バンでは最…
2024.01.12
CARS
新世代クラウン第2の矢、「スポーツ」に総合出力300psオーバーの…
トヨタは2023年10月に発表した新型「クラウン・スポーツ」にプラグイン・ハイブリッド車(PHEV)の「スポーツRS」を追加した。2カ月遅れで販売開始クラウン・スポーツは大変革を受けた16代目新型クラ…
2024.01.05
CARS
もう一度見たい新しいモビリティが目白押し 【ジャパン・モビリティシ…
2023年に起こった自動車シーンの中で一番盛り上がったものといえば、ジャパン・モビリティショー(JMS)2023の開催を置いてほかにないだろう。東京モーターショーからバトンを受け継ぐ形で4年ぶりに開催…
2024.01.04
CARS
あの興奮をもう一度、【ジャパン・モビリティショー回顧録:トヨタ前篇…
2023年の自動車ニュースで最も大きな注目を集めたのは、名称とコンセプトを刷新し、前回の東京モーターショーから4年ぶりに開催されたジャパン・モビリティショー(JMS)2023だ。4年前とは大違い今回は…
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場