2025.01.24
CARS
トムスのレーシング・スピリットを注入したGRヤリス 純正とは異なる…
2024年に創立50周年を迎えたトムスは東京オートサロン2025で、GRヤリス、クラウンスポーツ、ランドクルーザー250の3台をベースに、テーマの異なるコンプリート・カーを3台公開した。もっともイメー…
2025.01.22
CARS
トムスが人気のSUV、クラウンスポーツ用エアロを開発 スポーティに…
トヨタ車でのレース活動やカスタマイズでお馴染みのトムスは東京オートサロン2025で、テーマの異なるコンプリート・カーを3台公開。その中の1台で、ユニバーサル・スポーツを標榜するのがこの「クラウンスポー…
2025.01.20
CARS
まだ見ぬレクサスLFA IIをさらにGTマシンにしてしまう オート…
東京オートサロン2025のNATS(日本自動車大学校)ブースに展示されていた2ドアのワイド&ロースタイルにハデなエアロパーツ、そしてカストロール調のカラーリングが施されたクルマ。往年の「スープラ」のス…
2025.01.20
CARS
新エアロを装着車とAT仕様のニュル参戦車 注目のGRヤリスはミドシ…
東京オートサロン2025のトヨタ・ガズーレーシング(TGR)ブースには、「GRヤリス」のコンセプト・モデルが3種類展示されていた。最も注目されたのは、ミドシップの「GRヤリスMコンセプト」だろうが、ほ…
2025.01.19
CARS
モデリスタの展示はアルファード新作エアロではなかった トヨタbZ4…
バリバリの改造車が所狭しと並び、ラップサウンドが響き渡るオートサロンの会場のなかにあって、トヨタ直系のカスタマイズ・ブランドのモデリスタが出品した、「モデリスタ・コンセプト・ゼロ」の姿は、異質とも言え…
2025.01.18
CARS
トヨタのネオクラシック愛好家にトムスが応える レストア&オーバーホ…
トヨタ系のモータースポーツ活動およびカスタマイズなどでお馴染みのトムスは、東京オートサロン2025でレストア事業の「トムス・クラシック」の詳細を発表した。ホワイト・ボディから手掛ける真っ先に展示ブース…
2025.01.16
CARS
目的は日本のクルマ好きと語り合うため アメリカの産まれの左ハン・ハ…
3日間の開催で2024年よりも1割以上多い25万8406人の参加者を集めた東京オートサロン2025。会場内で何か違う雰囲気を持つハチロク(AE86型カローラ・レビン)があるなと近づいて見ると、それは左…
2025.01.12
CARS
このまま市販? それとも新型スポーツカーの卵!? 妄想が膨らむミド…
「東京オートサロン2025で新型スポーツカーを発表するのでは?」と噂されていたトヨタガズーレーシング(TGR)が、公開したのは「GRヤリスMコンセプト」。GRヤリスのリア・ミドシップにエンジンを搭載し…
2025.01.11
CARS
GRスープラA90ファイナル・エディションとレクサスRZ 300e…
クルマ好きなら誰でもが憧れる2台持ちの世界。理想のペアを語り始めたら、一晩でも尽きそうにないけれど、たとえば、こんな2台があったらどう? という初夢の提案です。もし2台持てるなら、どんな組み合わせにす…
2025.01.06
CARS
高平高輝の2024自動車10大ニュース 第5位は初栄冠と世紀の大逆…
2024年に自動車業界で起こったニュースの中から、モータージャーナリストの高平高輝氏の心に残った話題を10つ選び、ランキング形式でお伝えしている「高平高輝の自動車10大ニュース」。5位になったのは、復…
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場