2023.01.13
CARS
使い勝手に優れるミニバンは? ノア/ヴォクシー、ステップワゴン、セ…
1月にトヨタ・ノア/ヴォクシー、5月にホンダ・ステップワゴン、11月に日産セレナといったように、2022年は相次いで「5ナンバー・サイズ・ミニバン」のフルモデルチェンジが行われた。「ENGINE WE…
2023.01.12
CARS
ノア/ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ、ガソリン車を買うならどれ…
日本のファミリー・カーの定番となったミニバン。その中でもとくに人気を博しているのが、「5ナンバー・サイズ・ミニバン」と呼ばれるトヨタ・ノア/ヴォクシー、ホンダ・ステップワゴン、日産セレナの3モデル。2…
2023.01.11
CARS
ノア/ヴォクシー、ステップワゴン、セレナのハイブリッド車で最強モデ…
2022年に揃ってフルモデルチェンジを果たしたトヨタ・ノア/ヴォクシー、ホンダ・ステップワゴン、日産セレナ。同じ「5ナンバー・サイズ・ミニバン」に属しながら、デザインをはじめ、スペックや装備など似て非…
2023.01.10
CARS
同じハイブリッドでもこんなに違う! ノア/ヴォクシー、ステップワゴ…
トヨタ・ノア/ヴォクシー、ホンダ・ステップワゴン、日産セレナは「5ナンバー・サイズ・ミニバン」と呼ばれ、ファミリー層には欠かせない存在となっている。2022年はミニバンの当たり年2022年はそんな3台…
2023.01.09
CARS
「統計データをもとに企画したクルマはもう通用しない!」新型トヨタ・…
なぜ、ここまでトヨタ・クラウンは大きく変わったのか。箱根のホテルを起点として行われた試乗会場で、チーフ・デザイナーに訊ねてみた。モータージャーナリストの島下泰久がリポートする。ヒントはシトロエンDSに…
2023.01.09
CARS
比べてみると結構差がある ノア/ヴォクシー、ステップワゴン、セレナ…
1月にトヨタが新型「ノア/ヴォクシー」をリリースしたのを皮切りに、5月には「ホンダ・ステップワゴン」、11月には「日産セレナ」がそれぞれフルモデルチェンジといったように、2022年は国産ミニバン市場に…
2023.01.06
CARS
スープラ、メガーヌを抑えてあのEVが第1位! 400万台で買うなら…
雑誌『エンジン』の大人気名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」では、42名のホット100選考委員の自動車評論家と編集部員のそれぞれが、編集部で作成した「現在日本で買える新車リスト…
2023.01.05
CARS
「トヨタの底力が炸裂!」【主筆ライター関が選ぶ、2022年の10大…
「ENGINE WEB」で主筆として434本の自動車関連ニュースを作成した関 耕一郎氏が2022年に自ら執筆したニュースの中から気になる10つのトピックをピックアップし、ランキング形式で発表。第3回目…
2022.12.26
LIFESTYLE
LEXUS RX × kolor GR COROLLA × kol…
今回は巻頭特集「2023年版 2台持つとクルマはもっと楽しい!」にあわせ、「レクサスRX」と「GRカローラ」の2台が登場するスペシャル企画だ。「ラグジュアリー」と「スポーツ」、それぞれを楽しむまず7年…
2022.12.26
CARS
レースで鍛え上げられたGRカローラ S耐の水素エンジン・カローラの…
GRスープラ、GRヤリスに続く、トヨタ・ガズーレーシング(TGR)期待の新星「GRカローラ」。すでに限定500台の標準モデル、限定70台の「モリゾウエディション」ともに購入申し込みは終了し、検討中とい…
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場