2025.10.20
CARS
プレミアム・ミニバンの元祖【日産エルグランド】新型登場で起死回生と…
プレミアム・ミニバンの元祖としても知られる日産エルグランドが間もなく4代目となる。高級ミニバンという新しいカテゴリーを開拓したエルグランドは、どのような歴史を辿ってきたのだろうか。新型モデルが登場する…
2025.10.13
CARS
2026年に登場!コンパクトSUVの新型車「日産テクトン」のデザイ…
日産は、グローバルSUVラインアップの最新モデル「TEKTON(テクトン)」のデザインを一部公開した。 日産の新型コンパクトSUVはインドで生産され輸出もされる! 日産の新型車となる「テクトン」は…
2025.10.11
CARS
まるでリーフ顔?日産アリアがマイナーチェンジでフロントフェイスを一…
日産は、ジャパン・モビリティ・ショー2025(以下、JMS2025)に、新しいフロントフェイスを採用した電気自動車「アリア」を展示する。 アリアもリーフと共通フェイスを採用!デザインの共通化でブラン…
2025.10.09
CARS
日産エルグランド(4代目)は2026年に登場!気になる詳細はジャパ…
日産は、ジャパン・モビリティ・ショー2025(以下、JMS2025)にて、2026年に日本市場への導入を予定している4代目エルグランドを公開する。 4代目エルグランドは1.5リッターエンジンの大型ミ…
2025.10.08
CARS
まってたぜ! 15年ぶりの新型日産リーフに試乗 “見た目も中身も”…
日産リーフが、ついに第3世代へと進化した。その静けさ、力強さ、そして新しい魅力を、エンジン編集部の佐藤玄が、日産追浜工場にあるグランドライブで確かめた!2010年に初代モデルが登場してから15年。日本…
2025.10.08
CARS
湘南の海を感じさせるブルーがおしゃれ!3代目日産リーフ「AUTEC…
日産は、3代目となった新型リーフの「AUTECH(オーテック)」を発表した。オーテック発祥の地である湘南をモチーフとしたデザインを採用したプレミアムスポーティグレードは、どのような点がベースグレードと…
2025.10.08
CARS
日産らしさとは何なのか?新型リーフとフェアレディZの意外な関係とは…
日産といえば、GT-RやフェアレディZなど、動力性能に長けているクルマをイメージする人も多いだろう。実は、スポーツカーの1つであるフェアレディZと新型リーフにも、意外な共通点があることをご存知だろうか…
2025.10.06
CARS
自動運転のクルマに乗れるぞ!日産セレナをベースとした車両が横浜の街…
2025年10月3日、日産、BOLDLY、プレミア・エイド、京浜急行電鉄は、横浜市で2025年度に実施する自動運転モビリティサービスの実証実験の詳細を発表。あわせて実証実験の一般モニターの募集も同日に…
2025.10.02
CARS
日産 フェアレディZ NISMOはパフォーマンスを引き出すチューニ…
日産を代表するスポーツカーであり、国内外で高い人気を誇るフェアレディZ。このモデルの最高峰に位置するのがフェアレディZ NISMOだ。今回は、フェアレディZ NISMOがどのようなモデルなのか、ベース…
2025.10.01
CARS
このオプションは選んでおきたい!装備を充実させられる2026年型日…
北米日産は、プロパイロットアシスト2.1やコンフォートパッケージなどを設定した2026年型ムラーノの価格を発表した。 これは選んでおきたい!運転支援や快適性を高めるオプションを設定した2026年型ム…
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す