2025.07.21
CARS
クラス初のADAS搭載車も登場! 性能向上とラインナップ拡大を図る…
日産が、キャラバンの仕様向上を行い、8月25日に発売する。 働くひとを助ける働く日産車 ガソリン車には、インテリジェント・クルーズ・コントロールをこのクラスとして初採用。空荷からフル積載まで、さま…
2025.07.21
CARS
ウィナーズ・デイトナを獲得した鈴木利男さんはR35 GT-Rの開発…
前回までウィナーズ・デイトナとデイトナ24時間レースの話を中心に紹介してきた。今回、鈴木利男さんにインタビューした理由はもう一つある。それは、2025年モデルをもって製造・販売を終了するR35 GT-…
2025.07.17
CARS
1992年デイトナ24時間レースの最終ドライバーが「絶対に壊すなよ…
世界初となるウィナーズ・デイトナを贈呈された日産チームの1人である鈴木利男さんは、1992年のデイトナ24時間耐久レースの最終ドライバーを務めた。最後のピットインで星野一義さんから鈴木利男さんにドライ…
2025.07.16
CARS
ロレックス初の「ウィナーズ・デイトナ」を手にしたのは日本人だった!…
ロレックスの人気モデルである「デイトナ」の中でも特別な「ウィナーズ・デイトナ」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないだろうか。このウィナーズ・デイトナは、世界で行われるモータースポーツの中でも…
2025.07.09
CARS
こんな風にフェアレディZ NISMOを引っ張りたい! 中東に続いて…
日産が、北米向け大型クロカンSUVのアルマーダに、NISMO仕様を初設定した。 フェアレディZ NISMOとペアで乗りたい! アルマーダは2003年、パスファインダー・アルマーダとして誕生した。か…
2025.07.04
CARS
最大航続距離は1200km! 新世代e-パワー搭載の日産キャシュカ…
日産が、キャシュカイの新世代e-パワー搭載車を発表した。欧州で2025年9月に発売を予定している、CセグメントSUVの改良モデルだ。 次世代エルグランドに載る3世代“e-パワー”ってどう変わった? …
2025.07.03
CARS
約750万円から買えるレクサスRX対抗モデル「インフィニティQX6…
日産が海外で展開する高級車ブランドのインフィニティが、ミドルクラスSUVのQX60を改良。2026年モデルとしてアメリカなどで販売する。 イメージは静謐な竹林? QX60は、中大型FF用プラットフ…
2025.06.29
CARS
ついにあの「サファリ」の名が復活!? 日産パトロールNISMOは日…
日産が、大型クロカンSUVのパトロールに、NISMO(ニスモ)仕様を設定し、世界初公開した。 内外装もパワートレインもすべてに手が入る パトロールは1951年、警察予備隊向け車両のコンペに参加すべ…
2025.06.21
CARS
『ニッ(2)・サン(3)』テール・ライトは一部グレード限定だった!…
北米日産のウェブサイトに、3代目リーフの車種紹介ページが開設された。外観が公開され、そこからはグレードによる装備の違いがいくつか見て取れる。 かなり印象が異なるリーフのもう1つの後ろ姿 画像が公開…
2025.06.18
CARS
3代目ついに発表! 新型日産リーフの隠されていた後ろ姿はまさかのフ…
これまで何度も動画でその姿を少しずつ公開してきた日産が、ようやく3代目となる新型リーフの詳細を発表した。 航続距離は最大600km以上! 車体サイズは4405×1810×1550mmで、2代目に対…
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説