2024.05.31
CARS
打倒ハイエースに向け、日産キャラバンが一部改良を実施 魅力的な新ボ…
働くクルマとして、あるいは趣味の相棒として人気を博す「日産キャラバン」。商用ワンボックス・バンの王者である「トヨタ・ハイエース」に対抗する日本で唯一のライバルと言える存在。バックビュー・モニターを設定…
2024.05.25
CARS
走行距離はわずか2190km 800台限定の希少なスカイラインGT…
日本を代表する名車のひとつである日産スカイラインは、長きにわたって販売されてきたこともあり、10人いれば10通りのベスト・バイが存在しているといっていい。ある者はハコスカ(3代目)やケンメリ(4代目)…
2024.05.20
CARS
日産はEVとともにPHEVも強化 北京モーターショー2024で4台…
ほぼ電動車両の見本市と化した世界最大規模の自動車ショー北京モーターショー2024で、日産は4車種の新エネルギー車(NEV)のコンセプト・カーを発表した。2026年までに5車種のNEVを投入公開されたコ…
2024.04.27
CARS
お笑い芸人の浜本広晃さんの愛車はケンメリのスカイライン! クルマ体…
クルマ好きのゲストを迎え、「これまでに出会ったクルマの中で、人生を変えるような衝撃をもたらしてくれた1台」を聞くシリーズ、「わが人生のクルマのクルマ」。今回登場していただくのは、舞台、テレビ、ラジオな…
2024.04.20
CARS
GT-R開発にも負けていない、これぞクルマ屋の仕事! 日産マーチ1…
中古車バイヤーズガイドとしても役にたつ『エンジン』蔵出しシリーズ。今回は2008年7月号に掲載された日産マーチ12SRの時期を取り上げる。当時、オーテックジャパンにはひとりの傑物がいた。その名は中島繁…
2024.04.17
CARS
インフィニティQX80が北米でデビュー 導入されればレクサスLXや…
日産の高級ブランドである「インフィニティ」はフラッグシップSUVとなる新型「QX80」をアメリカで発表した。高級SUVがブームになっているなか、ライバルに負けない圧倒的な迫力に満ちたフォルムが印象的だ…
2024.04.07
CARS
ヤリス・クロスとヴェゼルを猛追 ハンサムなエクステリアへと生まれ変…
2024年3月22日に日産は新型「キックス」(KICKS)をアメリカ・ニューヨークで発表。今年の夏から北米市場に投入することを明らかにした。キックスの車名が市販車で初めて使われたのは2代目三菱「パジェ…
2024.04.04
CARS
日産のアリア・ニスモははたして買いか? なんと筑波サーキットではヒ…
昨年登場したフェアレディZとスカイラインに続き、ニスモの名を冠したスポーツ・モデルがアリアに登場。そのプロトタイプを日産のテストコースで試乗した。モータージャーナリストの国沢光宏がリポートする。「ニッ…
2024.03.29
CARS
年収1300万円以上で40代後半のDINKsがターゲット!? ニス…
東京オートサロン2024で世界初公開された「日産アリア・ニスモ」をはじめ、「買いたくても買えないクルマ」の1台になっていた「日産アリア」の「B6 e-4ORCE」、「B9 2WD」、「B9 e-4OR…
2024.03.19
CARS
生産継続! 日産GT-Rに2025年モデル登場 約70万円以上の値…
発売からすでに16年を超え、完熟の極みに達している日産GT-R。マイナーチェンジや年次改良を施すことで、日本車で一級品といえるスポーツ性能を維持するだけでなく高めてきた。2024年1月上旬には、ダンロ…
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説