2022.10.03
CARS
サーキットでもGRスープラと戦う 日産フェアレディZのレース・カー…
日産および日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)が新型日産フェアレディZベースのレース・カー、「日産Z・GT4」を発表した。NMCのニスモ・レーシング事業部が開発したカスタマー向けの競技車両だ。…
2022.10.01
CARS
いま買って乗っておきたいのはこのクルマ! モータージャーナリストの…
大激変期のいま、僕たちクルマ好きの欲望を一番刺激するクルマはいったい何か? 雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニュー・カー・ランキングス」の42名の選考委員それぞれが、2022年の今…
2022.09.28
CARS
日産フェアレディZ、2台同時比較試乗! ズバリ、新型Zは乗ってどう…
発表されるやいなや注文が殺到、納車まで2年待ちと言われている新型日産フェアレディZ。MTとATの2台を借り出し、その出来栄えをモータージャーナリストの島下泰久がチェックした。ひと目見てZとわかる初代の…
2022.09.27
LIFESTYLE
NISSAN FAIRLADY Z & ARIYA × PRADA…
スタイリスト、祐真朋樹が話題のクルマに合わせた、旬なファッションをスタイリングするシリーズ「乗る車×着る服」。今回のクルマは、いま注目を集める日産の2台。新型『フェアレディZ』、そしてフルEVモデルの…
2022.09.16
CARS
ライバルはノート・オーラか!? 日産の小型SUV、キックスがマイナ…
日産自慢のハイブリッド・システム、eパワーを搭載し、前後2モーターで4WD化して商品力をアップした小型SUV、キックスに試乗。モータージャーナリストの高平高輝がリポートする。最新世代のeパワー・システ…
2022.09.07
CARS
550万円以下の価格を超えた価値のある電気自動車選び! 注目の日産…
1000万円級のプレミアム・モデルから、500万円前後へと主戦場を移しつつある電気自動車。しかも既存の内燃エンジン車をベースとしない、まったく新しいモデルたちが続々と登場。そんな中でも、とびきり個性的…
2022.09.03
CARS
乗ってびっくり見直しました! 日産エクストレイルの新エンジンの出来…
三菱アウトランダーと兄弟車になり、可変圧縮比エンジンのeパワーを搭載するなど、ノート、セレナと並ぶ日産の主軸、話題満載のエクストレイルの新型にテストコースで試乗した。モータージャーナリストの高平高輝が…
2022.08.20
CARS
1万8000台を受注して景気のいい軽電気自動車、日産サクラに公道で…
前回は日産のテストコースという限られた条件だったが、今回は言い訳ができない公道での試乗となる。果たして、日産初の軽電気自動車はどんな走りを見せたか。充電ケーブルはオプション7月上旬時点(発表は5月20…
2022.08.07
CARS
これぞトヨタRAV4キラーの本命 アウトドアが似合う新型日産エクス…
日産の新型エクストレイルにアウトドア志向を強めた「エクストリーマーX」が設定された。Xトレイル・オーテック同様、日産モータースポーツ&カスタマイズ(旧オーテックジャパン)社が手掛けたカスタマイズ・モデ…
2022.08.07
CARS
新型日産エクストレイルに早くも上質で大人の雰囲気が魅力の「オーテッ…
新しくなった日産エクストレイルに早くもカスタマイズ・モデルのオーテックが設定された。プレミアム・スポーティをコンセプトにした上級モデルだ。ドット・パターンのフロント・グリルエクステリアはオーテックの象…
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説