2022.03.10
CARS
電気と氷は相性がいい! 最新の日産車を氷の上でテストする!!
冬の恒例行事となっている日産の冬季試乗会。昨年はコロナ禍で開催が見送られたが、今年は無事に実施され、話題の日産車が氷上走行でお馴染みの長野県にある女神湖に集められた。 エンジン編集部新井がリポートする…
2022.03.06
CARS
エンジンを三菱製に変更 日産キャラバンのディーゼル車がマイナーチェ…
日産が商用バンのキャラバンのディーゼル車をマイナーチェンジ。パワートレインを刷新するとともに、安全装備の充実を図った。三菱製4N16型を搭載エンジンは日産製の2.5リッター直4ディーゼル・ターボのYD…
2022.01.24
CARS
近藤真彦氏や内田社長も登場 日産フェアレディZの日本仕様がオートサ…
日産が東京オートサロン2022で日本仕様の新型フェアレディZを公開した。発表のプレスカンファレンスの第1部には日産の内田 誠社長のほか、タレントでスーパーGTのGT500クラスの監督を務め、自らもレー…
2022.01.01
CARS
これがGT-Rの頂点! 日産GT-Rニスモの2022年バージョン「…
価格が発表される前に予定台数を完売した日産GT-Rニスモの2022年モデル。今回、44万円高の特別仕様車「スペシャル・エディション」が設定されたが、これが、その価格差を埋めてあまりある至極のパフォーマ…
2021.12.31
CARS
伊藤かずえさんのシーマを復活させた日産 レストア事業拡大の礎になる…
日産が俳優の伊藤かずえさんが新車時から30年以上乗り続ける初代シーマことY31型セドリック・シーマをレストア。その完成披露イベントが、東京・銀座のニッサンクロッシングで行われた。オーテックジャパンを中…
2021.12.12
CARS
新型フェアレディZがGT500マシンでひと足先にデビュー GT-R…
日産とニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(ニスモ)が、2022年シーズンのスーパーGTシリーズのトップ・カテゴリー、GT500クラスの新型レース・マシンを公開した。2022年からは2021…
2021.12.08
CARS
キャンプの未来はこんな感じ! 車内で映画も見られる日産が提案するリ…
日産が2030年までの新たな事業計画と同時に、2028年頃の実用化を目途に開発を行っている全固体電池を用いた電気自動車(EV)のコンセプト・モデルを3車種発表した。その中で、最も現実的だと思われる=完…
2021.12.07
CARS
キャンプやアウトドアを楽しむならこんなEVで! 日産のEVピックア…
日産がオフロードにおけるEVの可能性を探るコンセプト・モデル、「サーフアウト」の概要を公開した。日産が2030年までの新たな事業計画と共に発表した4車種の電気自動車(EV)のコンセプトのうちの1台で、…
2021.12.07
CARS
フェアレディZの未来形 日産が示す2030年のEVスポーツ「マック…
日産が全固体電池の実用化を想定したコンセプト・カー、「マックスアウト」を発表した。日産が2030年までの新たな事業計画と共に発表した4車種の電気自動車(EV)のコンセプトのうちの1台で、次世代EVコン…
2021.12.06
CARS
日産チルアウトはアリアの弟分となり得るSUVタイプのEVコンセプト…
日産が2030年までの新たな事業計画と共に、4車種の電気自動車(EV)のコンセプト・カーを発表した。そのうち3車種は開発途中の全固体電池を前提としているが、「チルアウト」と呼ばれる残りの1台は日産の最…
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説