2020.04.04
LIFESTYLE
食通を唸らす日本の中華の最前線1 『赤坂 桃の木』
日本の中華は、ここ数年で鮮やかに進化中。伝統料理に対する深い知識と高い技術をもったシェフたちは、他ジャンルの要素を取り入れ、新たな境地を切り開いている。 手前は名物「茄子の唐揚げ 山椒唐辛子風味」。…
2020.03.14
LIFESTYLE
2020年、新天地でスタートを切った注目のフレンチ・シェフ2 青山…
リゾート地から銀座へ進出した上野宗士さんと、銀座の人気店を卒業し、青山で新店を立ち上げた信太(しだ)竜馬さん。食通に話題の新店を指揮する2人の実力派シェフの個性に注目? 「七谷鴨 酒粕 牛蒡 フキノ…
2020.03.07
LIFESTYLE
2020年、新天地でスタートを切った注目のフレンチ・シェフ1 銀座…
リゾート地から銀座へ進出した上野宗士さんと、銀座の人気店を卒業し、青山で新店を立ち上げた信太(しだ)竜馬さん。食通に話題の新店を指揮する2人の実力派シェフの個性に注目? 旬のアスパラガスとモリーユ茸…
2020.01.08
LIFESTYLE
カレーやナンだけではない2 これがインド料理の新潮流「エリックサウ…
インドやロンドン、ニューヨークでは、「モダン・インディアン キュイジーヌ」と呼ばれる、最先端のインド料理が大人気。 東京にもその流れが飛び火し、新しいレストランが生まれつつある。 料理は2019年晩…
2020.01.07
LIFESTYLE
カレーやナンだけではない1 これがインド料理の新潮流「スパイスラボ…
インドやロンドン、ニューヨークでは、「モダン・インディアン キュイジーヌ」と呼ばれる、最先端のインド料理が大人気。 東京にもその流れが飛び火し、新しいレストランが生まれつつある。 料理は8皿の「イン…
2019.12.12
LIFESTYLE
日本初上陸 外国生まれのカジュアル・グルメ<アメリカ編> エッ…
グローバル化が進む昨今、高級料理には国境がなくなってきたが、 カジュアル・グルメにはまだ各地のローカル・テイストが残っている。 現地のフード・カルチャーも楽しめる、いま注目のお店を…
2019.12.11
LIFESTYLE
日本初上陸 外国生まれのカジュアル・グルメ<台湾編> フーシ…
グローバル化が進む昨今、高級料理には国境がなくなってきたが、 カジュアル・グルメにはまだ各地のローカル・テイストが残っている。 現地のフード・カルチャーも楽しめる、いま注目のお店を…
2019.11.03
LIFESTYLE
料理とワインのペアリングの妙を楽しむ! 東大前 マ プール
最近のレストランでは、料理とお酒のペアリングが定着してきた。すしとオーストリアワイン、フランス・ジュラ地方の郷土料理とワインなど、マニアックな好奇心を刺激する2軒。その2軒目。 フラ…
2019.11.02
LIFESTYLE
すし屋でも料理とワインのペアリングの妙を楽しむ! 銀座 壮石
最近のレストランでは、料理とお酒のペアリングが定着してきた。すしとオーストリアワイン、フランス・ジュラ地方の郷土料理とワインなど、マニアックな好奇心を刺激する2軒。その1軒目。 マグロ…
2019.10.13
LIFESTYLE
荒木町が食通に人気の理由(2)「南方中華料理 南三(みなみ)」
数年前から飲食店のオープンラッシュが続く荒木町。かつて花街として栄えた街の風情ある路地には、食通好みの店が増えている。そんな荒木町の魅力とは? スモークした鮭に松茸、黒トリュフ、キヌガサダケをのせ、…
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか